忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/06 19:04 】

昨日は会社側の病院に行ってきたけど、医師がちゃんと第三者としての診断を下してくれ、尚且つこちら側が提出した診断書と全く同じ診断を下した。
そのため同行した上司もなにも文句言えなかった、正直ざまぁではある(ぁ
しかしあの病院、整形外科の診察が週2回、しかも両日とも医師一人とか診る気あるんだろか・・・?
当然のごとく診断まで3時間待たされ、貸し出したMRI画像を返してもらうのにまた1時間近く待たされ。
結局1日がかりになってしまった、まぁ24日といっても今年は怪我でそれどころじゃないんでどーでもいいんですが。


さて。
遊戯、ポケモンと近況を書いてきたので次はGW。
00ライザーにメインメタが移り、私も多少それを意識して組んだ、はずなんだけどそこまでデッキを変えることはなく。
というわけでこれも遊戯同様最近興味あるカードを色別に書いてみる。

・青
相変わらずユニコーンまでどう繋げるか、だったけどライザー耐性も考えるとほぼダム隊安定となりそう。
さらに意識するならプロトガン、キルケーも絡めて青単ってなるけど、他のビートダウンにも耐性欲しいので結局来訪者に。
5国はユニコーン始動として、6国はνガンダムで蓋。
刺さるデッキは多いので2積みまでありかもしれない。
後はユニコーンとACEでアドバンテージは稼げるので、突破力を加えるカードがあれば。
特に場におけるカードが欲しいところ、ユニコーンで持ってこれるのでピン挿しでもOK。
キリマンジャロや部隊編成は候補筆頭か。

・緑
ある意味以前の茶並みに冷遇時期に入ったかもしれない。
環境的に活かせそうなのはGNフラッグとアルバトーレと、紫絡み。
緑単だとジオングも強いが、他がややイマイチ。
元々サーチが苦手な色なので、紫まで見るとなるとライザー投入も現実的。
その場合クアンタまで見ると、これまた苦手な回復にも視野が及ぶか。

・黒
ハンデスおよびユニット破壊のおかげで00ライザーには有利が付きやすい。
TRや紫絡みじゃない限り悩まされていたユニットも、安定性の面でも貢献できるリグゴトラが登場。
ACE屈指のパワー持つジオッコのおかげもあり、後は周りを固めれば間違いなさそう。
混色にするには、ラジエルの紫、輝きの緑、毒牙の赤、さてどうするか・・・。

・赤
紫混ぜてライザーに走ってばかりだけど、クシャビギナⅡは相変わらず安定性のある戦力。
一時期よりは下火でもハンマジャジャもまだまだ。
とはいえ、もう一駒欲しいのも事実で。
抜群のサーチ能力、転向奪われた獣によるコントロール能力、そしてカウンターと脇を固めるカードは揃っている。

・茶
一時期よりはだいぶマシ。
バーサーカーによる突破力に加え、バルチャーユニットの駒が増えて脇を固めやすくなった。
とはいえユニット以外でのボードコントロールは、リセットぶっぱ以外にはかなり乏しいと言わざるを得ないのも事実で。
小回りの利くカードが何か後1つ欲しいところか。
欲を言えばバーサーカー以外のフィニッシャーが欲しいかもしれない。
脅威のアンタブグランドガンダムは、打点面と6国ロールインをどうにかしたい。

・白
ユニット戦随一のはずが、さらにその上をいくライザーが非常に厳しい。
ユニコーンでのらりくらりとかわされるのも辛いところ。
とっとと削りきるってのはまぁ、そういったこと考えれば候補に挙がって仕方ないこと。
個人的には、最近はそこまで色拘束もきつくなく、PS(X)もフリジャの4がいいところ、PS6の隠者ミーティアは配備で仕事できるってコトもあり、混色も悪くない感じがする。

・紫
00ライザーとクアンタ、この2つをどうサポートするか。
守り切れればベストだろうけど、ユニットの総数が少ないので除去連打は厳しい。
クアンタライザー以外のユニットにも目を向けてやりたい。


さて、明日は毎年恒例の忘年会。
そして私の担当も相変わらずのクイズ部門。
今年は隔年で行っているボーリングカラオケはカラオケのターン、その後は去年の遊戯ブードラとは変わってGWブードラ。
カラオケは結局前回から曲を増やせそうもない、時間も限られてるのでまぁ大きな問題ではないけど・・・。
ブードラは大人数なので2グループで、使うパック的にビギナーズラックが十分ありえるのが非常に怖い。
とはいえ、主催者側なので楽しむことを重視したいか。
クイズは去年と同様のラインナップに加え、GWクイズが追加。
にわかプレイヤーが簡単には全問正解といかないように準備するのはなかなか苦労した。
最後のビンゴは去年と同様、今年も豪華賞品盛りだくさん。
色々あった1年、思い切り楽しみたいところだ。
 

拍手

PR
CATEGORY[GW系]
CO[0]: TB[]top
【2010/12/25 20:33 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<勝負は持ち越しかもしれない | HOME |ポケモンのコト>>

忍者ブログ [PR]