5D’sアニ感。
冒頭でいきなり監禁状態にある遊星。
しかもそこは車の中、扉が開かないことに加え仮に開いても発進している車から飛び落ちることになってしまう。
どうすることも出来ない遊星。
そもそも遊星が拉致されたのはちょっと前に遡る。
今回も出張修理の依頼でとある邸宅に来ていた遊星。
だけどこれが罠で、デュエルグランプリを目指すライバルチームに拉致されてしまうことになる。
暗闇に目が慣れだした頃に突如として現れた映像で自分の現状を知る遊星。
多少強引ながらもチームから引き抜くために、遊星を攫ったというこの男、もし従わないなら精神操作なり何なりで強引にでも・・・という荒っぽさ。
AMのことがあるからただの張ったりとは割り切れないのが痛いところか・・・。
同時刻、急にいなくなった遊星を探すジャック、クロウ、アキ(&狭霧さん)。
どうやら遊星が浚われたって言う匿名の電話があったらしいけど、それ自体が眉唾だというジャックとクロウ。
一方アキはそう言っても遊星の無事が確認できてないと反論、なんか通信のアキの顔がスゴイ表情になってたな・・・;
そして丁度その時にまた匿名で遊星を乗せた車の場所を知らせる通信が。
セキュリティの専用回線にジャミングしてきたこの通信、相変わらず信用しきれないものだけど現状他に手がかりが無いのでとりあえずその場所へ行ってみることに。
現地にたどり着くと、その途端アキの痣が反応。
どうやら近くに遊星が居るらしい・・・、加えて囚われてるトレーラーまでも看破するアキ。
シグナーの痣ってのは簡易レーダーにもなるのか・・・。
しかしそのトレーラー、どうやら遠隔操作で動いてるらしく。
運転手を強引にってわけにはいかず、やむなくソリッドビジョンのローズテンタクルスをアキのサイキック能力で実体化して物理的にトレーラーへ攻撃。
サイキック能力は暴走せずに扱えるというアキ・・・、その言葉通りトレーラーの扉をこじ開けて遊星の無事を確認。
しかし敵も黙っているわけも無く。
遊星に逃げられると考えると今度はトレーラーごと始末しようとし出す。
そうはさせまいと必死にトレーラーに食い下がるアキ、何とかトレーラーに飛び移るも狭霧さんは飛んできたトラックの扉を避けるのに離されてしまい、アキのデュエルディスクも落としてしまう。
にしてもこのシーンの遊星とアキはホントにただの痴話喧嘩にしか見えない・・・。
もはや一刻の猶予も無い状態、このままじゃいつも振り落とされるかもわからない。
決心した遊星は、アキと強引にDホイールに二人乗りして脱出しようと考える。
アキのいうとおり元々一人乗り用のDホイール、安全性の保障はない。
それでも現状これしか考えられる道はなく、しぶしぶアキも同意。
丁度そこへ別のDホイールが、遊星は奴らの一味と踏むも果たして・・・。
その女?は脱出したらデュエルをしろと言う・・・、どちらにしても脱出するしかない遊星はアキを乗せ無事に脱出成功。
デュエルしないとDホイールが爆発すると脅され、強制的にライディングデュエルをすることになってしまう遊星。
デュエルは初ターンからお互いに攻撃を潰しあう。
相手はフローラルシールドやフルールガードで、遊星はおなじみくず鉄のかかしで攻撃を止める。
遊星のモンスターはおなじみのモンスターばかり、相手モンスターは女性騎士で構成されたフルールデッキ。
融合とシンクロ、両方を使いこなすこのデュエリスト、デュエルのやり方といいどうも拉致した連中の仲間とは違うと思えないという遊星。
相手を見極めるためにデュエルを続行すると言う遊星。
それは相手も同じだったようで、遊星がジャンクウォリアーを復活して戦線を立て直すと、なぜかDホイールを突然停車。
これでわかったと遊星も同様にホイールを止める、爆発するってのはやっぱりブラフ。
ヘルメットを取り自らも遊星を引き抜きに来たというこのシェリーという女、どうやら先の奴らとは別のチームの人間らしい。
にしても貴方を奪いに来たって、どこかで聞いたことある台詞だ(ぁ
来週はシェリーとのデュエル続行。
そしてアキもどんどんライディングデュエルに惹かれるようになって。
これがきっかけでアキもDホイーラー目指して行くようになったりするのだろうか・・・?
PR