暫く更新しないで居たら8月になってたけど、2日貰えた夏休みを長くしようと奮戦していたわけで。
余裕のある時は土日でも学校に行ったりした結果、明日からの2週間弱が実質夏休みとなり。
日曜日とか学校なんてわざわざ休んでいきたくないはずなんだけど、休みのためとなれば頑張れるもので。
まぁ逆をいえば私は仕事が生きがい、って人間にはどー転んでもなれないってことではあるんだけど。
ただ折角休みになったとはいえ周囲の友人との都合兼ね合いもあったりで、暇になったら結局学校行ってるかもしれない。
さて、ヴァンガードは今週末にいよいよ新弾発売なわけだけどその前に動きが。
先週末にチャンピオンシップ決勝があってその結果が出たわけだけど、代表者全員がロイヤルパラディン(正確にはシニアで全員、ジュニアも圧倒的多数)を使用するっていうロイパラ王決定戦状態で。
現状では頭一つ飛びぬけたデッキだったわけだけど、よもや全員が選択するという事態になろうとは。
んで安定性高いことで飛びぬけた実力だったロイパラ。
その安定性の象徴だったばーくがるが今回の状況を考慮してか、早くもFVでの使用禁止という思い切った規制を食らうことになって。
アニメでも主人公がガンガン使ってるカードだから、環境的に癌とはいえ禁止はどーだろうと思っていたら、きっちり規制をかけた辺りはGJの一言で。
完全な禁止ではないから、デッキに入れて通常コールという道は残ってる(なかなかに厳しいものはあるけど))から、カードとしての最低限の価値は残したってのは好印象。
今後高パワーのFVが他クランにも入ったら禁止解除も十分ありうるし。
まぁコイツの何が異常ってトリガー持ちって訳でもないのにグレード0としては異例の4積みをされたり、他にFVが居る他クランにもその圧倒的アドバンテージ量で出張したりと、製作側としてもよろしくない使われた方したからなぁ…。
後釜は次のパックのどらんがるが最有力か。
ともかくこれで圧倒的なロイパラ有利じゃなくなり、新パックも出て環境がなかなかに面白いことになりそう。
次の週末は色々と楽しみなことになりそうだ。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR