忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/04 08:53 】

昨日は友人の計らいでカラオケへ。
なんか懐かしい曲やら予想の斜め上を行くネタ曲連打で久々に大いには発散できた。
次行く機会があったら、その時は体調万全で行きたいもの。
治ったとしても、当面は再発怖くてボーリングとかは無理そうだからね・・・。


ポケモンのほうはようやくパーティ全員LV60以上達成。
習得技の関係で目標はLV70なのでもう少しといったところか。
今週中には何とかいけそうか。
ということは四天王戦はともかく、ゼクロムの厳選に突入するわけでシンクロムンナも用意しないといけない。
二刀なのはほぼ確定なので、せっかちや無邪気が有力か。
ただ最速目指すとなると素早さ調整用のポケモン用意しないといけないのがなぁ・・・。
そこまで面倒ではないけれど。


同時並行でTAG  FORCEもプレイ中。
購入動機だったクロウを攻略しながら、カード集め中。
このシリーズプレイしたことある人は分かると思うけど、デッキによく使われるカードの多くが軒並みレアリティ上がっているので収集が非常に大変。
例えばBFはシロッコゲイルカルートシュラブリザードヴァーユ旋風GBAがウルトラで、残るブラストもスーパー。
ライロも裁きライラライコウジェインエイリンがウルトラ、援軍ソラエクケルビムガロスルミナスがスーパー。
幸い、初期デッキがなかなか優秀なのでちまちま収集しながら戦っていけばお金稼ぐのにはあまり苦労はしないものの、複数枚積むカードがウルトラだと本当に面倒。
1枚あればいいカードでも、収録パックが限られてて尚且つ総数の非常に多いパックに収録のカタストル、ブリュ、トリシューラは鬼門。
WCSシリーズと違いパック購入時に強制セーブがないので、リセットで粘れるけど、強制セーブでもレアリティの緩いWCSの方が楽な印象。
あ、でもあっちはパック出現させるのが面倒だっけか、じゃあ同じくらいかも。


ちなみに制限は1コ前なので、猫入れたエマース来日後のXセイバーとか組めたり。
大嵐はやっぱり環境に必要なカードだと痛感したり。
懐かしくなりつつあるインフェでガンループも当然可能、対人戦ではないからと鬱憤晴らすのにはいいかもしれない。
・・・・・・当然のごとくガンやデーモンはウルトラだから、まずは集めないと始まらないけど。
 

拍手

PR
CATEGORY[日常]
CO[0]: TB[]top
【2010/10/04 22:03 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<あーもう・・・! | HOME |いよいよ大詰め、だけど>>

忍者ブログ [PR]