涼しくなってきたかと思ったらまた明日か暑いとか;
それはともかく、友人への調整用のデッキはいくつか絞り込みつつ。
出場メンバーのうち一人が、ライロ以外には大体勝てるとか豪語してるから、これは優勝以外の言葉は聞かなくてよさそうだ。
チーム戦っぽいからライロ苦手なら他で補うか、最悪サイドで徹底メタすれば良いわけで。
勿論自信があるのは大いに結構だけど、それが過信に繋がってないかが心配だったりする。
俺TUEEE完璧ッ!と思ってたことが井の中の蛙でした、って事ほど端から見ていて笑えるものはない。
正直カードゲームって土俵である以上、完璧に近づけていくのは目標だけど、実際に完璧になるのは難しい。
どこかで向上する所があるわけで、それが見えなくなったらそのデッキは一度離れた方がいいかもしれない。
実際私も、これでOKってデッキが完成しても、友人にぶつけてみて良い意味でも悪い意味でも向上が見込めなかったら次は解体に向かっている。
時間を置いて組みなおせば、また別のものも見えてくるわけで。
まぁその辺の心配が杞憂に終わるかどうかは今度会った時確かめることにしておいて。
その大会は当然ながらマッチ戦、つまりサイドあり。
身内デュエルではサイドまで使う機会は少ないし、ジャンフェスもシングル戦で普段はサイド用意してない
ことも多い。
なので今日はサイドによく見かけそうなカードを、自分自身確認の意味もこめて。
長くなりそうなので追記にて。