忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/06 00:57 】


ジ・オ&シロッコ ×2

ジ・オ
リグ・シャッコー(カテジナ機) ×2
ガンダムラジエル ×3
セファーラジエル(第一形態) ×3
セファーラジエル(第四形態) ×2
ガンダムアストレア(タイプF改)&ガンダムサダルスード(タイプF) ×2
ガンダムエクシア&ガンダムデュナメス ×2

パプテマス・シロッコ(15th) ×2
ハナヨ ×2
王留美

シロッコの眼 ×3
運命の悪戯 ×3
残された者の決意 ×2
知られざる戦い ×2
双極の閃光 ×3
慈愛の眼差し

武力による統制 ×2
浅からぬ因縁 ×2

ニタ研 ×3
ガチ党 ×3
紫基本G ×4


今日は黒紫。
但し25th出る前の環境で多く入賞した報道ぶっぱ型とは違う。

・ユニット
黒を濃くしたおかげでカテシャやジ・オを見据えることが可能に。
主力はラジエルだけど、おなじみの第一以外に第四も採用。
一度動くと恐ろしい数のコインを生成し、場を一気に制圧する様は圧巻。
第四形態を主軸に見据えているので、GNセファーやOガンダムといった軽めのユニットよりもエクシアデュナメスのようなユニットを採用。
タイプFコンビは相変わらず便利なので据え置きで。

・キャラクター
重めの構築にしたことで、黒定番のシロッコを投入。
相手のサイズダウンもさることながら、ACEに加え第四形態のコインで移動しないテキストもほぼ起動。
後はハナヨ留美と馴染みのあるドローエンジン。

・コマンド
報道を使わないが一つのテーマだから、ハンデスはシロ眼のみ。
知られざる戦いはシンプルに強いこともそうだけど、後半見据えた黒紫ではやはり腐りにくい。
中速の殴り合いでさらに戦えるようにと、気分は来訪者。

・オペレーション
武力は2枚入れたけど、慈愛を1枚増やして減らすのもありか。
因縁は対赤以外にも、殆どのデッキに対してアドバンテージ損しにくいので採用。
黒を濃くした利点でもある。

・G、ACE
報道を使わないをテーマにした結果、黒Gを増やして紫の発生源を一部双極に。
最後にACEは2積みだけど、勿論3でもOK。
・・・というか、どこかスペース作って3にすべきでしょうね。
サイコフォウは・・・、展開能力はありがたいけどやっぱりジオッコの利点にはちょっと勝てないか。

拍手

PR
CATEGORY[GW系]
CO[0]: TB[]top
【2010/09/01 22:49 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<赤のち紫 | HOME |>>

忍者ブログ [PR]