忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/06 09:58 】

昨日はカードフェスタの日、だったけど結局行けず。
先週よりはだいぶ調子も良かったけどやはり無理できる状態ではないしね。
何でこーゆー時に限って当選するんだと思いつつ、まぁこればかりは仕方ない。

んで昨日は先日頂いた誕プレのお返しを見繕いに出掛け、何とか予算内で良さそうなのが見つかって一安心。
その後、その友人がこっちに到着するまで待つ予定だったんだけど、そこで件の会社の病院から連絡が来てなんか経過どうなってるか聞きたいとか;
来週前半はいずれも病院で都合が悪いというと、軽く話し聞く程度だからとそのまま向かうことに。
土曜だから病院関連からの連絡はないだろうと思ってたけど、あそこは普通の病院とは違うから関係ないのね・・・。

んで、行ってもやはり経過話しただけでホントに大したことはなく。
なんか私の現状的に休職扱いにはなってなくて、試用期間が延長されることになったとか。
正直こればかりはそうなんですか、としか言いようがなかった。
・・・でも、病気休暇って3ヶ月までしか取れないはず・・・、その辺どうなんだろ。
それと3ヶ月の病気休暇後は休職となって給与も別体系から通常の6割程度支給とかなってたけど、あれもどうなんだろ・・・。
休職扱い続くなら給与も今までどおりだろうけど、さすがにそこまで休暇で通常通りの給与が出るとは思えず。
だけどさすがに無給ってのは説明ないと困るなぁ、医療費馬鹿にならないわけだし今。
増して勝手に有給消費されてるとかってのも勘弁、さすがにそれも説明来るはずだけど。
あーその辺気付いたのが病院出た後、聞いて来ればよかったなぁ。
来週会社に経過報告するときには聞いとかないと。


病院後、ちょっと寄り道して別の友人への誕プレ返しとか見繕ったり。
頂いたのはプロモ宇宙統べだったから、ちょうど金額的に良さそうなOGクルセイドリューネパラに落ち着き。
後はウイングゼロ&ヒイロも入手、とりあえずコイツの2枚目入手したから25thは最低限もう良さそうか。
そしてなんか米DREVのシングル置いてるから見たら、なんかごーけんシク普通に売ってるし。
しかも2万円余裕で切ってる値段だったから、一瞬躊躇ったけど在庫聞いたら2枚だっていうから結局入手してしまった。
待てばもう少し安くなるんだろうけど、あまり外出の機会がなくて入手の機会限られてたからまぁ良かったんだとは思う。
しかし米版で5桁のカードなんて、思えば死デッキと裁き1st以来だったなぁ。

ごーけんが思わぬ値段で手に入って、他にもシングル安かったので色々入手。
レイブンシクも日ウルとそこまで変わらない値段で入手でき、スクラップドラゴン米レリも¥2200と思ってたくらいの値段で入手できた。
DREVで後欲しいのはヴェーラーレリと警告レリだけど、ヴェーラーは思ったよりも値段張ったのでパス、警告はウルしか置いてなかった・・・。
竹の子は・・・、別に米でナチュル組む気ないしね。
後HA2のカードも軒並みもう安いのね・・・、4桁行くのはナチュビドゥログくらいでグリムロすら¥900とは;
最後になんだかんだで入手してなかったクロウ缶があったのでこれを買って終了、一番安かった時よりはそれなりに値段上がってしまったけど、なんか見なくなってきた気がしたから。
そういえばクロウはプレイマットにもなってるんだっけ・・・、プレイマットは例えアキバとかでもあまり見なかったからもうどんなプレイマットが出てるんだか全然把握できてないなぁ。
あるいはアキバとかにはショーケースとかでプレイマットも並ぶようになったのだろうか・・・、そういえばアキバだとごーけんとか幾らくらい付いてるんだろう・・・。


さて、久々の高レート買った後のお約束として懐はスカスカ。
元々あまり外出する機会がなくとはいえ、10月11月にはGW新弾が控えてるわけで暫くは出費抑えないと。
まぁ今のところ10月下旬のGWDBプラモ編まで大きな出費の予定もないんだけど。

拍手

PR
CATEGORY[日常]
CO[2]: TB[]top
【2010/08/22 14:41 】
コメント
症状的には動けないって程でもないのが尚更歯痒いところですね。
私は幸い毎日病院通い、とまでにはなってないのですが、それでもここまで3ヶ月、医者からももう3ヶ月は経過見ないといけないといわれてしまい・・・。
おっしゃるとおり、じっくりいくしかないですね。


ここ最近は米版自体がだいぶ普及したのも5桁レアが少なくなった要因かなとも感じてます。
以前は米版買うには通販除いて、アキバまで出ないとお話にならない状況でしたが、今は地元横浜でも米版扱ってるところがだいぶ多く、地元の店のフリースペース見ても、以前よりも格段に米版の使用者が増えてますね。
オクでの2万超えは実際現状では異常かなと感じてますが、購入した店舗で強欲謙虚シクはダンボールで1枚しか出なかったって話も聞いたので強ち高すぎないのかなとも感じてます。
ただ、ネット通販でも2万切ってる所も見かけるので、今よりも下がるのは時間の問題とも。


ヴェーラーは私の見たところではレリで¥3800、ウルはちょっと覚えてないです。
ちなみに友人が日曜日にアキバに行って、そこでごうけん、ヴェーラー等含めDREVはほぼ見かけたって事なんで売ってはいると思います。
問題は値段ですが・・・。
さすがアキバ、ごーけんは2万超えだったそうな;
【2010/08/25 19:03】| | シャドー #92d8c8f4b4 [ 編集する? ]
ここではお久しぶりです。

腰が思ったより重症のようですね。
そこまでひどくはありませんが私も以前腰をやってしまった事があるので、
つらさは少しでもわかります、一時は歩けないほどに...
こればっかりはすぐに直るというわけではないのでじっくりいくしかないです。
毎日接骨院にかよって3ヶ月はかかったかな?

米版カードの値段5桁は昔でいえば必然でしたが、
ここ最近ではかなりめずらしいですね。
TIN限定の光の援軍とトントンぐらいでしょうか?
使い易さというのもあるのでしょうが、
一般発売のカードがオクで2万越え落札はちょっと..ですが。

ヴェーラー思ったより値がはりましたか...
明日秋葉原に行くのでどうなる事か...
まず売ってるかどうかが怪しいですがね。
【2010/08/24 22:54】| | musimaro #986e95a67f [ 編集する? ]
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<裏切り者の癖に! | HOME |おいおいあっちも改悪か・・・?>>

忍者ブログ [PR]