いつまでも沈んでばかりいられないので、気持ち切り替えて遊戯新弾発売で。
相変わらず今回もスーレアに欲しいの集中してるからなかなか辛いところ、しかも今回は効果的にも注目されてるのばかりで値段も高めで。
スーレアの種類増やすのは良いんだけど、それなら1箱でのスーレア封入率上げて欲しいなぁと思うのはいつも新弾発売の頃で。
特に今回はそれが顕著、複数使いそうなスーレアばっかだからなぁ。
とりあえずシングル含めて、ナチュル竹の子と強欲謙虚は最低ライン確保。
後はエフェクトヴェーラーとスクラップキマイラ・・・、サンダーユニコーンも1枚欲しいか。
加えて強欲謙虚はあくまで最低ライン、複数デッキで採用できるカードだから余裕あればもう3枚欲しいくらいで。
一方ウルトラはスクラップドラゴン、ドラゴエクィテス、エレキマイラと欲しいところ綺麗に引いたのでもう用無し。
これが痛いところで、スーのほうが合計の欲しい枚数多いのに、1箱での封入率はスーとウルで変わらないから(レリ込)、どーしてもスー欲しくて買うとウル(レリ)余計に出すことになる。
だからいつもはある程度集まったら後はシングル、何だけど今回はスーのシングル高めでそれも苦しいのが現状。
まぁ地道にやるしかないか、前回よりも骨が折れるのは明らかなことだし。
今すぐ新カード使うデッキ組むってわけでもないしね。
PR