昨日の記事は加筆・修正しました。
あの書き方だと、操作再録確定だと取られかねなかったのですが、確定ではないです。
なので鵜呑みにしませんよう・・・、個人的にはむしろガセであった欲しい;
再録されるのは悪いことではないけど、あそこまで一気にやられると市場バランスが・・・。
でも某英語サイトでも先ほどのってるのが確認できちゃったし・・・。
そういえば、遊戯はなんだかんだ言って天使デッキにしました。
解体したのは魚デッキ、正確には解体というよりも以前のような細々節約構築(ノーマルとレアのみ)に戻したと言うほうが適切なのかも。
内容としてはまぁありがちな天使デッキ、と言えるのか。
星8を意識しつつ、狙うはアテナからの大量展開。
罠はカウンター罠軸も考えたけど、スペース的にも厳しいのでお触れ軸。
お触れ型でもそこそこ罠入れられるのはビーナスのおかげか。
やっぱり気になるのは上級の手詰まり。
ヴァルハラ使う以上上級はどうしても多くなり、ヴァルハラかトレードイン無いと手札に溜まりやすい。
天使の下級はマシュマロン筆頭にジェルエン、アルカナゼロと場持ちが良く、リクルもシャインエンジェルとノヴァの2種類がある。
上級展開するまでの時間稼ぎはしてくれるとはいえ、そこまで過信も出来ないのが現状。
天使には除去モンスターが少ないから、カタストル1枚で無双されることもしばしば。
となるとやっぱり除去の魔法・罠を多少入れる必要があるか。
現状ではブレコンや激流みたいなパワーカードくらいしか入れてないから、何か追加するか。
幸いお触れと激流、ミラフォ除いた罠の枠は動かせるわけだし・・・。
やぱり第一候補は奈落かなぁ。
さて明日は遠出。
といっても買い物ではなく、遠方に引っ越した友人宅まで。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR