忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/13 22:08 】

うー就活のときの雨はホントにダルい。
いつもなら多少の雨はそこまで気にせず出かけるのですが、格好が格好だから・・・。
今でこれだから梅雨になったらホントに大変だなぁ、できればそれまでにはどこか内定取れるように頑張りたい。


ANPRから一段落経って。
そろそろ新しく出たカードでも試してみたいところ、あんまりデッキ組む時間無いけどね。
とりあえず化石調査のパワーを図るために、恐竜ビートを作成。


ジュラック・ヴェロー ×3
ジュラック・モノロフ ×3
ジュラック・プティラ
ハイパーハンマーヘッド ×3
ハイドロゲドン ×3
深海のディーヴァ ×3
氷弾使いレイス ×2

貪欲な壺 ×2
サイクロン
死者蘇生
地砕き
洗脳‐ブレインコントロール
化石調査 ×3
月の書 ×2
強者の苦痛 ×3

聖なるバリア‐ミラーフォース‐
激流葬
奈落の落とし穴 ×2
次元幽閉
神の宣告 ×3
魔宮の賄賂 ×2
トラップスタン
王宮の弾圧 ×2

Exデッキは適当に、必須級以外で入れたいのはドゥローレンとグングニールの2枚か。
劣化メタビート、あるいは弾圧リクルと言えるか。
デッキ枚数は多め。
ヴェロー、ハイドロゲドン、ディーヴァに加え、サーチ魔法の調査が3積みだからこれくらいでちょうど良い。
モンスターは折角グングニールも手に入ったからシンクロも狙えるように。
メタビ色を強くするなら、ディーヴァ軸の代わりにライオウやワンフー辺りか。
上級は目ぼしいのがなかったので無し。
召喚阻害しないサイバードラゴン、調査で取れる暗黒ドリゲラくらいは有りか。
水が多めだから、お約束のフロフレも。

魔法はメタビにしては多め、その分罠は削られてる。
恐竜ビートで気になったのが、殆どのモンスターが奈落と死デッキの的に。
加えてお触れビートにするほどパワーが高いわけでもない。
賄賂3枚目はそれらのためにトラップスタンに、何気に自分がシンクロする時の弾圧ストッパーにも。
まぁ1枚くらいじゃ気休め程度だけどね。

検証対象の化石調査は、アタッカーをヴェロー、ハイドロゲドン、ハンマーヘッドの3つから選べるだけで相当なもの。
レベルは1択だけどチューナーも取れて、あるいは上級さえ取れる。
今のところはこれだけだけど、今後有用な恐竜が出てくれば大化けする可能性もある。
ジュラックはまだまだDTで出てきてるだけに。


さて、それじゃ別のカードも試したいけど。
明日はまた就活だから、それが一段落してからかな。

拍手

PR
CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/04/26 02:01 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<強い風に流されて | HOME |思わぬところから、>>

忍者ブログ [PR]