面接もそうだけど、遠出した序でにとアキバに寄るんじゃなかったかなぁ;
いつもならこのくらい訳ないのですが、昨日は今日の面接準備に加えてどうも緊張からか寝付けなくて。
おかげで面接前のガイダンスはうっかり寝そうになりました、何とか耐えましたが;
面接は言えることは言ってきましたが、同じグループだった人がかなり良い発言をしていたので感触としてはイマイチ。
ほんともうそれなりに興味ありそうなところならどこでもいいから、早く決めてしまいたい。
そうはいかないものではあるんだけど;
さて、面接もして寄り道もして何とか帰ってきて束の間の5D’sアニ感。
別の作業しながらだったから今日は詳細までは触れられないかも。
先週の続きで、ジャイアントボマーエアレイドを毎ターン召喚条件無視で蘇生できる効果を持つ空母・ダークフラットトップが降臨。
ここからボマーの反撃が始まる。
手始めに効果と攻撃で場に居るBFは全滅。
さすがのアーマードウイングもこれじゃ仕方ない。
しかしクロウもただここまで食い下がっているだけではなくて。
墓地にBFが5体以上居る時に発動できるさながらジャスティスブレイクのおかげで、母艦もろともエアレイド撃墜。
ちゃっかりカウンター罠だし、これがOCGで出るならヴァーユ型ならあるいは発動の機会も。
純正BFじゃ5体溜まる前に決着付いてそうな、ただでさえ攻撃トリガーなのに。
ともかく、本人が肋骨2,3本折れたかって言ってるくらい満身創痍ながらもまだまだデュエルの決着は分からず。
だけどこれで終わるボマーではなく。
ようやっと大型モンスターを掃除し終わったと思ったところで、穢された大地からついにシャチの地縛神、チャクチャルア降臨。
もはやこれで自らの勝利をゆるぎない、復讐への第一歩を踏み出したと確信するボマー。
1度攻撃をかわされ、さらにフェーンで守備表示にされても、こいつにはバーン効果があるから。
クロウが土壇場の引きでブリザードを引き当て、攻撃力2800を誇るシルバーウィンドを召喚したとしても・・・。
にしてもシルバーウィンド、高レベルで2800ってヴァーユとかのこと考えてみてもかなり有用だねぇ・・・、破壊効果まで備わってるし。
だけどここでクロウが気づいてしまう。
地縛神の降臨には多大な犠牲が必要。
今回の生贄は・・・。
その生贄、自分の故郷の人たちを見て愕然とするボマー。
そしてここで自分の過ちに気付く。
復讐からは何も生まれない。
それだけでなく、復讐の矛先すら間違っていた。
憎むべきはゴドウィンではなく、ダークシグナーであったこと。
ダークシグナーこそが故郷を無にしたやつらだったのだと・・・。
もはや戦意喪失状態のボマー、それは自身もクロウも、遊星も分かっていて。
こんなデュエルとっとと終わらせるべきだと言うものの、もはやそんなことが許される身ではなくて。
ダークシグナーとしての意思に囚われてしまうボマー、残された意思でクロウに自らを倒すように働きかけます。
一度は判りあった相手倒してしまっていいのかと躊躇しつつ、遊星にボマーの思いを無駄にするなと言われて奮起。
伏せていたパラサイトマインドを発動、ボマーの発動していたバサラの効果を発動させてチャクチャルアを誘爆。
敵軍効果の自軍選択とか、なんかGWやってると分かったような分からなかったような。
しかしそれはともあれ、これでこのデュエルも決着へ。
勝利を安堵しようかと思った矢先、崩れた瓦礫がクロウに降りかかる。
絶体絶命かと思った時、ボマーがその身を挺してクロウを弾き飛ばしてくれて。
慌てて駆け寄ると、ダークシグナーの意思は無くなり以前の表情を見せるボマー。
しかし悲しきかなダークシグナーとなった運命で、遊星とクロウにダークシグナーとの決着を託して・・・。
ボマーならダークシグナーの運命を乗り越えられるかと思ったけど、やはりそんなことは無くて。
助かった故郷の村の人々が、ボマーの兄妹が見上げた遠い星空がその悲しみを深いものにさせる。
憎しみとか復讐とか無ければデュエルの腕もかなりのものだったし、クロウとは心が通じ合っていただけに惜しい人間をまた一人・・・。
さて。
シグナーでないものはダークシグナーには勝てないというジンクスを打ち破ったクロウ。
そしてボマーvsクロウを見届けた遊星、いよいよ鬼柳との決戦の地へ。
ホントに待ちくたびれてると思うよ、うん(ぁ
ちなみに帰りに寄ったアキバで何を買ったかといえば。
カードはほとんど買ってない・・・、遊戯は安かったRoyal Swamp Eelのみ。
アーカナイト米も及第点の値段であったんだけど、もう1回行くのが面倒になりパスに。
そういえばさすがにアキバだからどうかと思ったけど、ゴールドまだ残ってたね。
でもさすがに需要があるからでしょう、プレ値つけてるとこが多くて。
定価で置いてるトコだと、大手量販店は1人1箱まで、仕入れの少ない小売店は1人2パックまで。
まぁ正解でしょう。
GWはいろいろ書いたいものをメモして行ったんだけど、その半分も買ってない。
プルトーネとかも値段見に行ったけど、やっぱり出たてで高い高い。
後は1度組んでおきたいデッキが合ったからその分の足りない材料を、と思ったけど此方は品切れのものも多くて。
考えてる事は皆同じなのね;
んでそれ以外に何買ったかといえば。
いい加減、遊戯もGWもファイルのダメージ具合がヒドイので新しく買いなおそうと。
遊戯に至ってはファイルに入れる用に使ってるスリーブが絶版してしまい、買い足そうにもどうしようも出来ない状態。
なのでこちらはスリーブから一新しました、2重目のジャストサイズスリーブは以前の使い回すからいいとして一番内側のと一番外側のをすべて買い換え、結構な出費でした。
んで、今さっきまでとりあえずGWのファイルを入れ替えてたのですが、問題発生。
今まで強引に1箇所に入れてたのをちゃんと分けてファイリングした結果、思ったよりも嵩張ってしまい。
予定していたGW公式のファイルではとても入りきらず、やむを得ず遊戯用に買ったファイルに入れることに。
遊戯のほうは当然GW用に買ったファイルでは入りきらないし、ポケットシートも残りがあまり無い。
これは日曜日に出かけたときにもう1回遊戯用の大き目のファイルと、ポケットシートを買い足さないといけないなぁ。
結局使わなくなってしまったGW用ファイル、前のと同様王者の風付属のシャッフル同盟ファイル、どうしよう・・・。
今のところ別にファイリングするようなもの無いし・・・、しようにもポケットシートの在庫がないけど;

PR