忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/14 07:28 】

今週のGW公式更新を見ても、今回のGTでは結局制限改定やエラッタはなかったようで。
相変わらず遊戯と違って大会結果がGW通信に丁寧にまとめられてるから、今一度チェックしつつ。
やっぱり溜めGは偉大、でも弱点も多いのは今回のレポートでも明らか。
頼りすぎるとアフリカ1枚でアウトだし、政治的圧力とか虚偽の報告とか明確なアンチカードも。
この辺は同じロールコストで特殊Gの月面民間と同じか。

退艦許可とか私の中じゃ結構有名な1キルコンボなんだけど、今一度公式で手順が載せられてる辺り上位に食い込んだのは初なのか。
自爆ジ・オも踏み躙られた思いの影響なのかこーゆー系統のデッキにしては使用者が多く。
そして公式でも近年まれに見る結果と言われてるとおり、白の健闘が目立つ。
使用数1位ってのも初めてじゃなかろうか。

今回は混色系でもOガンダムとか07ジムとかで早めの展開が多く。
コントロール系のデッキが厳しかったのは公式の見解どおりで。
今後どうなっていくかはエラッタや制限改定が無かった以上、新カードが出てくることのみで。
GW通信と同時に次のTSの情報も、SD系はどうやらしろと青どっちにも配属されてるようで。
サイズも及第点以上だけど、専用兵装だったりで正確に判断するのは全部が明らかになってからになりそうで。
それでも指定も重くなくて、現状で判断するだけでも十分実用に耐えれそう。
もう片側のエクシア系のほうは未だ公式では不明で。
とりあえずOO系統同様のサイズがあるなら後はテキストのみ。


にしてもAR1枚封入ってことは1箱では全部揃わないのか。
それとも3種のAR候補のうち、1枚だけがランダムでARで後は通常レアで封入なのか。
こればかりはまだ判らないな・・・。



さて明日は・・・、また緊張するなぁ。

拍手

PR
CATEGORY[GW系]
CO[0]: TB[]top
【2009/04/07 23:33 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<手放しに喜べない勝利 | HOME |サクラ咲く季節に>>

忍者ブログ [PR]