やはりというか、今週の公式更新では制限改定もエラッタも無かったGW。
今週は
グラハムもといブシドーパックの宣伝くらいで。
まぁ前回?のシャア一色と違って今回は割とバラけてたからかなぁ。
次もこうなるかは、やはり新パック次第か。
それでも遊戯と違っておおよそ半年の1回だけの新パック発売だと、此方としても付いていきやすい。
やってる身ではあるけど、2ヶ月経つとすぐに新パックが出て途中にもDTやら限定系がわんさか出る遊戯は付いていくだけでも一苦労。
さて、5D’sアニ感。
急降下ボムでシュラを撃破され、さらにリアルダメージでDホイールが脱落・・・?
このままじゃデュエル云々以前にクロウは再起不能に;
一方の遊星は龍可たちの危険に巻き込みたくないと追い返そうとしても、彼らの決意も固く。
止む無く付いてくる事を容認しつつも自分は先行する遊星、先週から思ってたけど鬼柳が待ちくたびれてる気がするんだが・・・;
遊星が追いついた時には、何とかクロウも戦線復帰してて。
Dホイールにつけてたアンカーのおかげでなんとか・・・、翼といいカラクリだらけのDホイールだなぁ。
闘ってるのがクロウで少し驚き、相手のDシグナーがボマーでさらに驚く遊星。
そしてこの二人を良く知る遊星だからこそ、分かり合えるはずだとデュエルの中止を呼びかけるんだけど・・・。
そんなことは頭じゃ分かってるけど、この復讐心はもう止められないんだ!というクロウ。
消されてしまった子供たちは、まさにクロウにとっての希望で。
幼くして両親を失くし、一人サテライトを彷徨っていたクロウ。
そのクロウを人と結びつけたのがカードで・・・、学校にも行ってないから読み書きもろくに出来なかったけどそれでも友人は増えていき、そうしてジャックや遊星とも知り合い。
にしても遊星もクロウもちっこい頃から同じ格好なのね、今と;
そしてカラス天狗とはいえ平然とカードが落ちているサテライト・・・、まぁマジックストライカーすら落ちてる(ゲーム参照)から今更あんまり驚かないけど。
ちょうどデュエルの描写でD.D.クロウが出てきたのは意図的・・・なんでしょうね。
そうして幼い頃に救われたクロウだからこそ、同じような身の上の子供たちには幸せになってもらいたい。
少なくとも自分のようないつもセキュリティに追われるような身にはなって欲しくない。
だからこそ自分が手を汚してまで子供たちを幸せにしようとするクロウ、その希望を一瞬で摘み取られた彼の復讐の気持ちは大きく。
一方のボマーの復讐の気持ちは、フォーチュンカップの時の通りで。
同じような身の上の二人なら分かり合えるはずだという遊星もクロウに強く言われ、結局は二人の死闘の果てを見届けることに。
クロウはミストラルとブラストを出すも、ボマーの罠で防がれリアクターをまた1枚召喚されてしまう。
そして返しのターンでついにリアクターが3機揃ってしまい、ジャイアントボマーエアレイド降臨。
効果でミストラルが、攻撃でブラストが吹き飛び、ミストラルでプレイヤーダメージは防ぐもまたもピンチになってしまう。
ここの攻撃は単純なダメージ考えればブラスト戦闘破壊後にミストラル割れば良さそうだけど、それはクロウが1枚罠を伏せてたからなんだあろうね。
優先権の描写こそないけど、あれが奈落だったりした時にダムドで1枚はモンスター割っておくようなものか。
ジャイアントボマーエアレイドの事は遊星vsボマーの試合を見て知っていたであろうクロウ。
手札の状況から突破を判断、ヴァーユを囮にエアレイドの効果を誘発。
これが成功して囮が破壊され、予め墓地に送られていたエルフェンと”墓地シンクロ”してアーマードウイングに。
手持ちのゲイルと共にこれでエアレイド撃墜、そしてボマーのDホイールもクラッシュ。
・・・おそらく、多くの視聴者が今回疑問に思っただろうエアレイドの撃墜。
普通に考えれば、ゲイルで半減後にAウイングで攻撃、ゲイルでダイレクト。
そのはずが、今回はAウイングで楔をつけた後にゲイルで撃墜。
前者のほうがダメージ的にもお得だから、やはり単純なプレミスと見るのが妥当なのだろうか。
ゲイル初登場時はちゃんと効果発動してたし。
あるいは効果の発動条件がアニメでは違うのか・・・、Aウイングの楔効果もメインじゃなくてバトルフェイズ中に使ってて。
ヴァーユも効果無効ではなかった。
いずれにしても腑に落ちないのは確か。
それはともかく、遊星の言葉通りこのまま終わるボマーではなく。
返しのターンで墓地に送っていたDチューナー・デスサブマリンを出し、レベル1のダークシーレスキューとダークシンクロ。
出てきた空母・ダークフラットトップは守備力3000の大型、デカ物出せばいいって問題じゃないっていうクロウの台詞どおりとはいかなそうだ。
来週予告で遊星が言っていたこと、それはこの空母モンスターは1ターンに1度墓地のエアレイドを召喚条件無視で蘇生するというもの。
蘇生先が限定されてるとはいえ、制圧能力高いモンスターがポンポン出されるのは溜まったものではない。
そしてついに鯨もといシャチの地縛神も降臨してしまうようで。
絶体絶命のクロウ、どうなる!?
にしても今日は4/1、エイプリルフールだったけどもはや私の中では空気同然。
意識する事も無く1日終わりましたとさ。
別にだからといって嘘付こうとも思わないし。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR