忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/14 04:25 】

ようやっとアッパーとコナミの抗争にも決着が見えてきたようですね。
となると次のCRMSがアッパーが出す最後になるのかなぁ。

ところがアッパーの最後の足掻き?か、今後の収録情報は粒ぞろいのようで。
とりあえず次のCRMSでは米新規の/バスターも出るようで。
ギガンテック・ファイター/バスターか・・・効果としちゃ及第点ってトコかなぁ。
特殊召喚成功時に戦士2枚選んで墓地に送れるのは単純効率終末×2以上な訳で美味しいんだけど、バスターモード使った手間考えるとどっこいどっこいか。
/バスターにはより制圧力の高いスターダスト/バスターも居るわけだし。
その星屑バスターはどうやらTIN2009米の付属みたい。
去年のクルーダー缶みたいに薄い缶だから、プリズマー缶みたいに流通量が限定されない限りかなりの数出回ってくれる気もする。
日版よりもお手軽になりそうな予感。

CRMSのSEは付録がネクロフェイスかゴブリンゾンビ。
どっちも米ではシクの上に4桁確定のカード、単純にプレイ用としては海外プレイヤーの方には喜ばれる結果になりそうだ。
同じくシクで相変わらず5桁いくダムド君は、どうやら米ゴールド2弾に入るみたい。
1弾の死デッキに続き黄金櫃が入るのは予測の範囲内かな。
まぁ死デッキ同様封入率酷くて結局レート5桁になりそうだけど。
そしてここでダムド入るって事は、3月の改定ではダムドの禁止行きはなさそうか。
ゴールドの発売は4月、ってことはコナミの販売権の時ってわけで。
前回のゴールド1弾も混黒入れたけど、ゴールド出た次の改定まで禁止に行くの粘ったし。


そして良い再録情報ばかりじゃなくてとんだミスも出してしまうのがアッパークオリティ。
今回の定期購読はレダメとダンディ。
ところが次のVジャンプロモ、バルバロス米を間違って定期購読に封入してしまう始末、いったいどうやったらこんなミスが出るんだ。
そりゃ日本でも開けてみたらドレッドルートが2枚入ってたとか目撃した事あるけど;
以前にも隠れ兵?を配布するイベントで死デッキウル(当時の価値:数十万円)を間違えて一部に配布とかしてたからなぁ。
まぁでもこれで近いうちにバルバ米が出るのが確定したから良いっちゃ良いんだけど。



さて明日は待ちに待ったXデー。
やっぱり新たな地に移動となると気分も新たにってなるわけで。
上手くいってくれると良いんだけど。

拍手

PR
CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/01 02:08 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<お酒は20歳になってから | HOME |後は日ゴールドと日ノーレアか>>

忍者ブログ [PR]