明日から雨がちのようですね・・・。
日曜には回復するみたいですが、1日でもずれると引っ越しが途方もなくキツくなるからそれだけは避けて欲しいなぁ。
さて今日は就活の関係で東京へ。
予定していた時間よりも家を出るのが10分遅くなってしまいどうなるかと思ったけど、余裕で間に合って良かった。
就活とはいえ六本木ヒルズに初めて行きました、まぁ予想通りというか・・・。
1:00くらいに回り終わったので、兼ねての予定通り秋葉原へ。
六本木からだと地下鉄1本で行けて楽ですね。
とりあえずヨ
○バシでサンクル新弾とライブオンSTとブースター、それと仕入れ用の遊戯パックを買って適当に回ることに。
GWは来月に新弾を控えてる事もあって今回は特に購入物は無し。
3弾宝物没収とマスターガンダムBがもうちょっと安ければ買おうかと思ったけど、至って普通の値段だったからねぇ。
前見たときもそうだったけど、例え強いカードでも環境から取り残されると安い安い。
キュリオス¥600とか、ちょっと前までは考えにくかったね。
逆に赤黒コントロールや青黒ガンダム隊のカードはどれも高め。
そして慈愛の眼差し、もう4桁で売ってるトコは皆無だね・・・;
サンクルは新弾のシングルを買い漁り。
ヨド
○シで買った量考えると当たるとも思えなかった、舞人やドラグナー1リフター、アシュラテンプル、勇者の証あたりを。
今まで効果微妙なシクをシングルで買うなんてなかったんだけど、今回は特別。
石田敦子さんの勇者絵なんて、ファンとしては欲しいに決まってる。
ちなみにこのシングル買いは的中してて、地元帰って開けたパックではシングルで勝ったのがほとんど出ず。
てかブースターはハズレ箱だったね・・・、全体的に安いMレアばっかだったし、唯一そこそこするユフィは能力的にもキャラ的にもそこまで欲しくなかったし。
スターターはどっちも同じ赤のMコマンド、まぁMユニット出るよりは全然良いけどダブりは勘弁。
ブースターもスターターもレアはかなり良かったんだがね、マイトガインとザカール、悲愴な運命がダブるとか。
強いて言えばコンクエスターだっけ?アレが出なかったのくらいかな・・・、あれ地味に1枚欲しかったかも。
ライブオンは前回見たときよりも全体的に少し値段上がってたね。
それでもまだまだ安い、シングルの最高値段が¥1000前後って遊戯と比べれば考えられない。
パックで当たった分と考えて、ちょっとはデッキらしくなったかも。
リボーンは5弾山本ウルのみ、これはデッキに欲しかったからね。
今回は山本と獄寺使うにはかなり重要みたいだね、ウル2種とレアのW。
まぁ最重要はやっぱりムック&雲雀さんかねぇ、価値的にも性能的にも。
特にシクのは相性:大空とか、間違いなく高いもんな。
最後に遊戯、何気に今回では出費が一番高い。
だって、
ダンディライオン(米ウル) ×9
1軒目は¥1300で保留、2軒目で¥900。
その後も回ったけどこれが一番安いかなと、私的にもこんなもんかと思いファイル1ページ分入手完了っと。
転売ではないとはいえ、結果的に買占めに近い事になって申し訳なかったかなぁ。
ホントは9枚中3枚はレダメとセットで欲しかったんだけど、許容値段で置いてるとこは無し。
まぁレダメ米に手出すとワイバーン米も欲しくなりかねないから今のところはいいかなどと。
そして普通に魔力カウンター配布してましたね。
入手には魔法使いSD通常版買わないといけなかったけど、それは許容範囲。
まぁストラク本体は処分しないといけないわけだが(ぁ
後々もっと魔力カウンター必要になるかもしれないけど(Tempest Magicianとか)、現状はこれで十分でしょう。
ゴールドも定価で売ってるとこが何軒かありましたね。
地元でも再入荷したっぽいし・・・。
まぁダンディ9枚とか含めて、しばらくは緊縮財政決定かな。
ちょうど2月中旬のGWと遊戯の新弾ダブルパンチへのチャージ期間ってことで。
にしても今日は早く家出たから妙に眠い。
早めに休もう。
・・・のはずが管理サーバー側の不手際で一度全文消えてしまいこれで今日の文を書いたのは2回目。
マジ使えねー(ぁ
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR