忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/23 17:44 】

5D’sアニ感。
先週アキが勝った事で決勝はいよいよVS遊星。
決勝戦を前にして廊下で出くわす二人。
両親を傷つけ、多くの人から避けられるようになった忌まわしき力。
その象徴となった痣を憎むアキ。
一方で遊星と同じように腕に痛みを感じ、アキに何かを思う龍可。
イェーガーや機関の幹部が来たことでその場はそれで終わったものの、どこか含みを持たせる事に。

決勝戦が始まるとアレだけのアキの力を目の当たりにしながら減ることの無い観衆。
怖いもの見たさと言うよりも、これはまさに氷室の分析の通り。
にしてもさながらギアスでもかかったかのような描写だったなぁ。
なんか怖い。

戦いが始まるや否や遊星がペースを握るかと思いきや、着実と下準備をするアキ。
NT研究所のような施設で十分休息を取ったおかげか、遊星の攻撃にも臆することなく進めていきアイヴィトークンでフィールドを埋め尽くします。
その後ローズテンタクルスを呼び出し、さながらおジャマトリオを袋叩きするように連続攻撃。
テンタクルスという名前といい弦の鞭で攻撃するところといい、それはクロスボーンバンガードのMAを思い浮かべたのは私だけ?
にしても遊星に言われなくてもアキはドSだなぁ;
アレじゃホントに触手プレイ:;y=_ト ̄|○・∵. ターン

結果一気に1500までライフを削られた遊星。
観衆も再び魔女の力を目の当たりに。
だけど遊星はそれ以上に感じたもの。
遊星はあんな状況でもしっかりと見ていたのです。
攻撃の時のアキの口元が歪んでいた事を。
力を憎むと言ったアキだけど、これは一体・・・。
破壊を楽しんでいるというアキの深層はいかに。

来週は黒薔薇VS星屑。
その効果の通り、攻撃的な黒薔薇をスターダストがその力を包み込む事になるのか?
それを目の当たりにしたアキもどうなる。
OCGでは圧倒的に星屑有利な状況だけど、アニメだと黒薔薇のステータス変化効果は攻撃表示相手でも使えるからなぁ・・・。

拍手

PR
CATEGORY[5D's]
CO[0]: TB[]top
【2008/09/03 22:32 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<紅き脅威となりうるか? | HOME |違う誰かの所に行く君を責められるはずもない>>

忍者ブログ [PR]