梅雨に入ったみたいですね。
今日も雨がジトジト・・・、私のおそらくいちばんキライな季節の幕開けです。
しかも今日は授業が長引いて、現地出るの8時とか;
途中電車止まってたりで家に着いたのは22:00過ぎ、やりたいことろくに出来んし。
他の人たちは学校から一番近くて10分、遠くても1時間も掛からないからいいよね。
私はそうでもないんだから、ちょっとは配慮してほしいぜ・・・;
それと今月中旬の合宿もなんか、秩父の方だとか。
おいちょっと待て、家から4時間はかかるだろ!ヽ(`Д´)ノ
学校のお隣か、あるいは八王子周辺だって言うから出ることにしたのに;
1泊だけだし長期休暇って訳でもないし、何でそんな慌しい中で遠くに・・・。
正直そんな遠くなら欠席したかったけど、それを知らされたのは今日。
そしてキャンセル期限が一昨日の日曜って、無理ですねハイ(ぁ
最後の飲み会まで居たら間違いなく終電に間に合わないので、早退は確定な。
てかそんな遠くとかダルイし2日目は午前中には出たいなぁ、次の日も普通に授業あるわけだし。
ただでさえ休養に当ててる休日を削られてるわけで。
にしても、だ。
今日はこの前延ばした遊戯の企画を書く予定だったけど。
ちょっとした情報が入ってきました。
ちょっと先だけど9月に遊戯、エクストラパックなるものが出るらしく。
1パック¥300で収録量はDPと同じくらいの32種みたいで。
ここまではいいんだ。
パック表紙:Darkload Zerato
TAEV~PTDN(?)の米新規組を再録。
・・・・・・・・・・・・おい;
ここに来てダークゼラートかよ!
しかも新規組同時多数とか;
どの道日本でも出るのは分かってたけど、まさかパックでしかも一気に出してくるとは。。
米新規組の強さは英語集めてる人ならご存知の通り。
イルブラッド、ウィルプス、ドラゴンアイス、闇ベイル、闇誘い、ファイアーストーム・・・。
他にも有用なのが多数。
これは話題になる上に、環境変わるでしょうねぇ。
アンデッド、ダーク系強化もそうだし、魚や植物、炎もプッシュ。
剣闘獣も層が増えるし、デュアル系もウィルプスが出て。
そしてこいつが出る以上、次の改定で動くものの予想も出来てくる。
帰還ダムドが組めるようになる以上、次元融合は禁止ほぼ確定。
帰還もあぶないし、混沌黒も今回こそはマズイか。
ダムドは勿論制限食らうでしょうし、ただでさえ蘇生系が増えてるのにドローまで強化されたらディスクも・・・。
もちろん混黒ループ以前にアリュールとゼラートが来る以上、アムホも野放しにはならないかな。
米とのカードプール差が消えてくるのは嬉しいけど、ココまで一気にだとプレイヤーが着いていけるか。
私含めて予め米系のカードパワー把握してるプレイヤーはいいけど、そうじゃない人たちは・・・。
なんか次の制限改定までまだ3ヶ月あるのに、もうその次の環境が心配になってきたわ。
後は個人的には、今まで適当だった米新規組をしっかり回収し始めないと。
とりあえず手持ちがあるのはPTDNのレアと、アリュールくらい。
ゼラートとか集めないとなぁ・・・。
・・・・・・なんだか急に先日手に入れたエレンに愛着がわいてきたかも(えー

PR