5D’sアニ感。
前回予告どおり、VS収容所の所長。
なんかやたらと目に付いてしまったらしく、氷室とじーさん共々長期収容者の配属される場所に連れて行かれてしまい。
にしても所長の名前って鷹栖って言うんだね、今日初めて知った:;y=_ト ̄|○・∵. ターン
同室になった青山から収容所からの脱走の事を聞かされる遊星。
最初は青山が話しかけてきても我関せずだったけど、一気に態度が変わって。
自分の確信つく話題だとホイホイ付いていって、騙されやすいんだろうなぁ(えー
ちょくちょく作ってた脱出口からのチャンスは一度きり。
じーさんと氷室も一緒に脱出させてもらえることになり、とりあえず明日を待つことに。
んで当日。
何があったか、鷹栖が氷室の元に。
散々いちゃもん付けてナイフを見つけると、別室で痛めつける。
お前、自分の捌け口は誰でもいいのか!(えー
調子に乗った鷹栖はこれを機に収容者の自由時間没収とか、横暴っぷりを発揮。
さらには人の事を屑呼ばわりして、遊星の怒りを買うことに。
デュエルすることになったが直前でじーさんのデッキも氷室のデッキも没収されてしまい。
あー脱走の日なんだから早くしないと。
そしてついにデュエルの時間。
デッキはどうしたものかと思ったけど、収容所の皆から1枚ずつカードを託してもらい何とかデッキに。
にしても皆さんすごい隠し場所だ・・・。
写真立ての裏や本の間とかはともかく、デュエリストとして大事なカードをトイレに隠すなよ:;y=_ト ̄|○・∵. ターン
ただデッキは出来たとはいえ、氷室の言うとおり1枚考えられたデッキではなく。
カード同士のシナジーも薄いし、かといってパワーカードで固めてあるわけでもなく。
鷹栖のデッキは飛び抜けて強いわけじゃないけど、それでも構築されたデッキ。
普通のデッキ使わせればおそらく遊星なら無難に進めるんだろうけど、如何ともしがたい。
さらには電流装置が追い討ちをかけて。
ただでさえ即席の限られたデッキ、その場でしっかり考えないといけないのに電流で体力削られてはそれもままならない。
挙句には鷹栖には電流が流れないとかハンデすぎる。
来週は決着・・・なのか?
何とか食い下がろうとする遊星を鷹栖が追い詰める。
それでも遊星の方もリビングとかちゃんと入ってるみたいで・・・、今週も墓地送りにされた中に団結があったし。
魂のカードにケチつける気はないけど、もうちょっとパワーカードがあれば楽なんだろうなぁ。
・・・にしても世紀の大泥棒渡したやつは窃盗で、ドーピング渡したやつは薬物違反で収容所入りしたのかな、やっぱり(ぉ

PR