おそらく多くの方が分かったと思いますが。
前回までの題名歌詞シリーズは羞恥心。
前にも言ったように掴みやすい歌詞とリズムが好きです。
今回からはちょっとマイナーなトコ。
歌っているのは有名な方ですが・・・、一応アニソンですがかなり昔;
シーズン途中ですが、アメリカの方では微妙に制限更新があったみたいで。
アメリカ時間とはいえ5/9付けとの事。
次元融合 制限→禁止
異次元からの帰還 無制限→制限
Allure Of Darkness 無制限→準制限
Allureでドロー加速後、コストで送ったモンスターを一斉に帰還。
帰還ダムドとも言うそうですが、さすがに横行され過ぎたらしく即刻規制の的に。
あちらでのシーズン途中の改定は1年半前のデビフラ以来となるのか?
あの時は日本でも少し遅れる形で3月にデビフラ禁止だったから、今回もまず波紋はあるでしょう。
Allureはないにしろ、次元融合はドグマブレードはじめとして1キルのキーパーツと化してるし。
一方私も制限改定前から考えると5ヶ月くらい使い続けた混黒ダムドを解体。
まぁ飽きたというか、アムホ無しのデッキもやりたくなったというか。
もう1コのデッキが光属性主体(ラ、ライロじゃない、よ!)だから、闇主体なのは変わらないけど。
ただちょっと難点が。
っていうのはこのデッキは海外表記で作る(もちろん向こうで出てないのは日本語)デッキで・・・。
・ダムドが2しかない
考えてるデッキは3枚積んでも十分な構成で。
ただ、だからといっておいそれと入手できる代物ではなくて。
単純に1枚2万は掛かるってのももちろんで、一応手持ちはあるけど厳しいところ。
後は次の制限改定で十中八九規制されるだろうから、3枚目入手は考えもの。
むしろダーククリエイターでも入れようかとも、こっちも高いけど;
・厨属性含む
考えてるデッキは寒波ダムドのギミックを含んでる。
そのままとは言わないけど、回った時のフィニッシュの仕方の一つに大寒波を使うのは同じで。
となると明らかに厨デッキで・・・、フリプレで使うのは少々抵抗が。
後はライザーレリもないんだけど、そこはメビウスにするとして・・・。
やっぱKYになりそうな感じがする。
・・・・・・いやでも待て。
周りも十分チートデッキ居るじゃん(えー
ガイウス3積みのダムドビート、ライロ、そして何故か3ターン目にはロックされるアロマシムルグ。
さすがにドグマゲートは居ないけど、以前使ってたアムホ3の混黒ダムドが霞むくらい。
やっぱ使っちゃおうかな、うん(ぁ

PR