忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/03 07:48 】

というわけでヴァンガ新弾発売当日。
前回と違って、今回は地元から友人と同行して現地入り。
特に急ぎで欲しいものはなかったので遅めの10:30過ぎに現地到着、既に早朝開店の店舗含めほとんどが開店していた。

サブクラン中心で需要が限られるだろうと予想した通り、発売日とは思えないほどどこも空いていて。
11:00開店のショップも、開店待ちは私ら含めて数名っていう残念っぷり。
苦労せず店を回れる半面、これが今のヴァンガードだなとも思ってしまう。


昨日からの想定通りパックは買わずシングル路線。
が、昨日の初動レートと同等かそれ以上に高いこと。
トップレアのランブロスは¥2000前後するわ、グレネイのマーナガルムでさえ¥900。
RR勢も新完ガが多いとはいえ、クラン需要考えるとどれも高めと言わざるを得ない感じで。


…なんか誤解されている人も居るみたいなので、一応書いておくけど。
ランブロスってカード、私は歓迎してる。
強さも相応に伴っているし、パック内の一角を担うだけはあるカードだと思っている。
が、それでも如何せん高すぎる。
強さと人気、で需要を考えれば正直¥1200が良いところかなって感じる。
初動で需要がやや高めなことを考慮しても、2割増しで¥1500弱くらい。
パック内がサブクランだらけで需要が限られ、シングル出すショップとしても高めにつけざるを得ないところはあるけど、さすがに¥2000は高い印象。
マーナガルムやジングルフラワー、コンクエストも同様。
プリマヴェーラは前回でGRの封入が判明している以上妥当なところだし、フェイトライダーやサムイルはまぁ…ではあるけど。


話を戻して。
んなわけでランブロスはさすがにこの値段じゃ買おうと思えないのでスルー、ディメポリEBの時に落ち着いていたら手を出すかもしれない。
コンクエストもやや高かったけど、抹消者や喧嘩屋があったせいか思ったよりも売れてるらしいので、安いところで4枚確保。
後はレア以下とRRのトリガーやG2勢といった安めのところを揃えて終了。
なるかみ新完ガもまた落ち着いた頃に。


一方、ついでに剥こうかと思っていた遊戯新弾はどこも品切れ。
どうやらメーカー在庫切れを起こしているような状態らしい。
目当てのギャラサイはそろそろ¥1500切って落ち着いてきているから、無駄に剥かずに助かったのかもしれない。
しかも残念なことに再入荷は3月下旬と、去年のトライブフォースを思い出すような再販の遅さ。
既にうさぎもギャラサイも落ち着いてきているから、再販の頃には需要も落ち着いてしまっていそう;
生産ラインの関係で仕方ないところもあるだろうけど、今が旬って時にガンガン売りに出せればなぁ。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2015/02/20 23:56 】
コメント
コメント投稿














<<G2nd各クラン雑記 | HOME |思ったよりは高そう>>

忍者ブログ [PR]