とりあえずマシュマロン復刻おめでとこんばんわ。
今回は魔法効果然りペーテン然りゲールドグラ然りなかなかのラインナップ。
・・・結局TPだと、ホントに必要としてる人に行き渡るのかっていうのは甚だ疑問だけど;
んで今日はちくっと冬コミへ。
ジャンフェスほどじゃないにしろ、早起きでした。
朝ダメな私にはこの時点で厄介な問題。
会場までは難なく着いて、さぁ待ち時間どうしようかと。
当初の目的は友人の代購だったけど、折角来たわけだから自分の趣味も見て回ることに。
・・・これが結果的に誤算を生むわけですが。
友人に託されたカタログのコピー見て、ココいいなとかチェックしてると、
・・・あれ、壁際のトコばっかじゃね?
壁際って確かどこも並ぶトコだったよーな・・・。
そーこーしてると順番が回ってきて入場、友人の代購分からこなす事に。
・・・にしてもさすがにコミケだとマジで痛そうな人ばっかだな;
2日目は女性ばっかだからまだ幾分耐えられるけど、夏行った1日目とか正直もうイヤだ・・・。
私も十分ヲタ質あるけど、アレはちょっと生理的に無理やわ。
友人の代購分を無事済ませた後自分の分に回ると、やっぱ何処も並んでました。
それでも代購したとこよりはマシ、代購したサークルさんは1時間半待ちだったもんなぁ;
女性向けだったからある程度は覚悟してたけど、周りはやっぱり女性が7割弱。
それでも列に普通に男性も並んでるのは吃驚、結構いるもんですね。
中学生くらいの男の子が3,4人固まってるのも何組か見たような・・・、そりゃジャンプ作品は今日だけどなんか間違ってね?
それとも判ってて来てるのかなぁ、あるいは一応男性向けもあるにはあるからそれ目的とか。
そんなこんなで何件か回ると、今度は予算が限界。
そりゃ6件も7件も回る予定は当初なかったもん・・・。
結局リボだけで予算いっぱいに、こんなにお金使うはずじゃなかったんだけど・・・。
GXは参加サークルさんが少ないから除くとして、おお振りまで廻せませんでした;
ええ、ジャンフェスに続いて買ったのはリボですよ、獄ツナ万歳(ぁ
家に¥5000置いてきたことがこんなトコで裏目に出るとは;
まぁおお振り本は2月の振りオンリーに行けばいいのですよ(ぁ
予算もないのに長居するのはバカらしいので何とか会場脱出すると、時刻は13:00過ぎ。
ちょうど地元で友人と合流すればいい感じに。
しかも雨がぱらぱら来てたトコを見るとナイスタイミングだったのかもしれない。
追記でカラオケで歌った曲とか。
う゛ー、にしても遠出プラスカラオケは楽しいけど、疲れたわ。
買ってきたリボ本読みたいけど、今日もそんなに夜更かしできないな・・・。
そしてマジメに年賀絵描かなきゃヤバイ。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)