忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/09 10:11 】

まだ仮組みでろくに回していないけど、ネオンメサイアの追加受けた各クランたち雑感。


・探索者
追加されたのはアルフレッドエクシヴ。
確かにシングセイバーに比べると決定力の面で見劣りする。
そのシングセイバーへの繋ぎとして考えても盤面強化にはコストがかかるので、完全な繋ぎとしてならういんがるの方が動きやすい。

では、全く立場がないかっていうと決してそんな事はない。
ういんがると比較して純粋な繋ぎとしてはともかく、上に乗るシングセイバーが引けない時にそのまま戦う時の性能は格段に高い。
またういんがるから入った時にシングセイバーを引けない場合も、ういんがる→ういんがるの継投よりはずっと理に適っている。

つまりエクシヴは、繋ぎにもフィニッシャーにも機能させられるカード。
探索者でブルータス型でない場合、サブは当然ういんがるだった。
そのういんがるは先に挙げた通り、同名継投がそこまで有用ではなかったのでういんがるの枚数を絞ってエクシヴが採用できる。
レートも安いのでお財布にも優しい優秀なカードだろう。


・解放者
追加されたのはグレアと相方の新アグロヴァル。
グレアが解放者において有用なのは先日書いた通り。
思ったよりもコストを喰っていくのでその点は留意したい、ブラブレ解放者+ベイランでカバーか。
新アグロヴァルは最低でもファロンに近い動きができ、スペコで出るとアド回収。
確実性はないから事故回避としては厳しいものの、ソウル使うのはヨセフスくらいだったので気軽に利用できるだろう。
まぁ双闘相方だから嫌でも入るけど、優秀なことは嬉しい。
この2枚の追加でかなり解放者も完成形に近づいてきたんではなかろうか。

その他、解放者単を考えるならグウィードも候補だけど、疑似ペルソナである以上FVは今まで通りクロン安定だろう。


・かげろう
追加されたのはオバロとネオフレイム。
オバロは以前書いた通り一撃で状況を一変させる事は出来ないものの、継続して使っていく事でトリガーやアドバンテージ面を回収できるカード。
撃退シングが終わったことで環境が多少低速化しているし、コストも安いので連続使用していける状況に十分ある。
メインに据えるには実力的にも環境的にも問題ないだろう。
ドーントレスからの一発狙いやヌーベル組使った構築以外に選択肢が増えたのも大きく、再び環境トップ組への復帰も視野かもしれない。

相方のネオフレイムはやや残念賞。
腐ってもCB1で1枚焼けるのでどうしようもないって事はないが、4枚積むかと言われると…だろう。
その他、新QWのサッタールは現状では別に名称はそこまで必要ではないので、ギーメルでも十分。
元々CBを良く使うクラン、QW自体が手放しで採用できないって事もあるし。
ブレイクダウンとタラーエフはRとしては破格のスペック、低予算でかげろうを楽しみたいなら。
タラーエフはオバロと相性が良いので、採用候補にもなる。


・星輝兵
新勢力としてブラスタージョーカー。
コストはやや重いが対双闘最終兵器とも言えるスペックを持つ。
☆増加やマヨロンによるパンプもあって決定力も十分、メインに据えるだけの実力はある。
マヨロンやディラトンといった周りを固めるカードが使いやすいのも心強い。
ただグレンディオスのような非双闘デッキ、双闘相手にも再ライドから動かれることもあるので過信は禁物。
コスト面もあるので丁寧な運用を心掛けたい。

その他ヴェノムダンサーは変則的。
実力面では他の候補に譲るけどリンクジョーカーでは珍しい効果。
RRRのハズレって事でお財布に優しく、普通じゃないデッキを使ってみたい場合には。


・根絶者
新興勢力。
なんだけど、TD延期の影響で今はまだ組めない。
TDと今回の収録のみなので構築はほぼ限定される。
根絶っていう他に類を見ない新スキルを持つけど、強烈な分コストも強烈。
イメージ的には強力になった代わりにコストが重くなって連発が難しくなったЯダイユーシャ。
使い時を見極めて運用していきたい。


総じて、どれも十分有用なカードを貰った。
環境に食い込む候補も多いだろう。

その影響もあってか、品薄が続いていた映画パックネオンメサイア。
相変わらず後手対応ではあるけど、来月のTD延期に合わせた日取りで再販が決定。
RRRキャンペーンもそのままで安心、剥けなかった人には朗報だろう。

ただ、残念なのはその日取りだと10/4の情報発表の方が先になってしまう。
そのせいで買おうにも用済みになってしまう可能性があり得る。
さすがにそんな事は…っていうのは今のブシロードでは否定できない。
あくまで再販されるから用があれば剥ける、って程度に。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2014/09/26 23:49 】
コメント
コメント投稿














<<流通量あれば入手も楽…? | HOME |MBTネオンメサイア>>

忍者ブログ [PR]