というわけでいよいよ映画パックの一般発売日に。
本来なら仕事のことが多い水曜だったので、朝一で仕事の引き継ぎ確認だけをしてから現地入り。
時刻は結局いつも通り10:30。
相変わらず一部ショップは7:00から営業してるけど、11:00開店でヴァンガの初動を安く買えるショップに間に合いそうなのでそちらに。
列先頭で開店時間になると、予想をはるかに上回る激安価格だったので行った甲斐があった。
どのくらい安いかって相場レートの半額で、すべて買える上限まで買ってしまっても転売で元が余裕で取れるレベル。
とはいえ、そんなつまらないことはやる気がないので自分の目当てのみ回収。
まぁ結果としてここで友人の分を回収しておいてあげればって事態に後になったんだけど、その時は知る由もなかった。
その後友人と回収、ショップを順番に回るが最初の店の値段覚えているので食指は動かず。
一通り回ったところで開封に。
バラ買いできないので、剥いたのは予約してあった3箱のみ。
RRR:光源の探索者 アルフレッド・エクシヴ ×3
煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート
星輝兵 ブラスター・ジョーカー ×2
RR:英気の探索者 マッダン
探索者 ブルームウォール・エンジェル ×2
定めの解放者 アグロヴァル ×2
煉獄竜騎士 サッタール
星輝兵 ソードヴァイパー
極微の星輝兵 マヨロン ×2
見事に偏った結果になったけど、かなり満足のいく結果。
安いけど目当てのエクシヴ、本命のオバロを無事にヒット。
残りがトップレアのジョーカーだったのも、使わないし一番のハズレのヴェノムが出なかったのも大きい。
RRはネオフレイムが出なかったのが痛いし使わないものばかりだったのが少々痛い。
が、使わないアグロヴァルもマヨロンも値段がつくカードだったのでまぁ。
唯一惜しかったのはSPやLRが当たらなかった事。
EB扱いの今回はRRR枠がつぶれることはないので、完全に残念賞。
レートはジョーカーがトップで、安くても¥2500。
そこにオバロ¥2000、グレア¥1500と続く。
エクシヴとゼヰールは需要あるけど共に安めの¥600、ヴェノムはお察し。
RRは目ぼしいところがヱビル¥600、ネオフレイム¥400、マヨロンとアグロヴァル¥300って感じで。
ちなみに最初に行ったお店の値段は、
エクシヴ:¥300
グレア:¥700
オバロ:¥1300
ヴェノム:¥50
ゼヰール:¥300
ジョーカー:¥1000
ヱビル:¥400
ネオフレイム:¥300
って感じだったので当然即完売。
その後は当たらなかったところをシングル回収したり。
友人が計10箱剥いたのにグレアがまさかのゼロ、私と別の友人の計4箱合わせてもSPの1枚しか当たらないという凄まじい不具合が起こった。
一方で3人14箱でオバロ10枚(1枚LR)ジョーカー6枚だったのでグレアの分がこっちに偏ってしまった。
さっき言ったのがこれで、こんなに当たらないならグレア回収しておいてあげればよかったと。
身内で7枚需要があったのでどう考えても足りない状態、結局友人らはシングルで揃える羽目に。
一方余ったカードは一部高額買取りのショップもあったのでそっちで売却。
先の安い店でオバロとエクシヴを2枚ずつ回収しておいたせいで、この時点でエクシヴが1枚超過。
オバロも1枚友人から誕生日のお返しで1枚頂き、先日映画館先行版を1枚引き取っていたのでこれも1枚超過。
これらとジョーカー、RRで値段がつく辺りを売却して、2箱分以上戻ってくる。
友人に集めておいてもらったエゼルを引き取っても余りある状態で、出来るだけ出費を少なくできて理想の流れに。
ちなみに無事にパック剥けてるけど、今回どのショップも予約分でほぼパックが完売状態なので予約しないで買うのは非常に厳しい状態。
そのためバラで買うどころか追加で剥くこともほぼ叶わない状態だった。
この品薄は単純に販売側が出荷数を絞ってるらしいことに加え、EBの割合なのに1箱RRR2枚で5/6が使えるカードで剥きやすく予約が集中。
後は映画館先行が既に知られている通りの惨状だったので、映画館で買えなかった層が一般分を予約に流れたのも予約分が増える結果になった。
一般の玩具店ではまだ残っているところもあるけど、この状況を見ると時間の問題か。
映画館でやらかした以上一般発売へ需要が流れることは予測がつくはずだから、相変わらず販売側の不手際に辟易する。
そうして現地を後に。
地元に戻ってきた後は実戦、は最低限に。
やはり水曜日って変則的な日取りだったので都合が合わなかったり、ドタキャンされたりで集まらなかったので軽く試運転程度。
まぁ天気も夕方以降悪くなったし、翌日平日で仕事なので早めに解散。
最後に組むか保留だった根絶者。
開封結果見ると掠りもしなかったのでスルー。
…と思いきや、実は最初にゼヰールとヱビルの値段が安かったので買ってしまい、友人の余りと合わせて現状必要なものは揃ってしまった。
というわけで根絶者に手を出すことに、後はTD発売を待つのみ。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR