先週の試験からちょうど1週間が経過。
まだ発表には時間があるもののどうすることも出来ず、せいぜい通過していた時のために自己分析等を進めるくらいしか。
そうやって日々過ごしていた今日は、2次試験の前から気になっていた左足の痛みがずっとひかないため病院。
患部は足の裏で、特に素足で歩く時に痛む。
痛みに気が付いた時には大したことなかったけど、数日前から歩くのを躊躇するほど痛みを実感するようになって週明けの今日医者に。
診察の結果は、側帯靭帯炎症。
持病のヘルニア起因でも骨に異常があるわけでもないのは安心。
が、靭帯と聞いた時はギクッとした。
特別酷使した記憶もないので、長い間特に足を気遣うことなく使って炎症が蓄積していった結果らしい。
治療は暫く足を酷使するリスクを避けることと、貼り薬のみ。
手術してどうこうって事ではないので、足を休めて炎症を引かせるしかないと。
元々へルニアのせいで激しい運動は出来なかったけど、暫くはただ走ったりすることもストップになってしまった。
幸い、今週は仕事の休みも多く、天気も週後半以降良くないので安静にするには都合のいい週。
明日出かける予定が入っているので、それも足に気を付けながら。
後は週末の遊戯新弾の時に仲間で集まる時までは休養に充てることにしよう。
PR