忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/11 11:02 】

昨日の3DSヴァンガの銀バッジ金バッジの件、どうやらシナリオ1つにつきエンディングが2つ用意されているようで…。
銀→金にするには2種類のエンディング両方、計6周しないといけないのかも…。
さすがにそこまでこのゲームへのモチベーションがもつだろうか;


さて、来週末は遊戯SD、ヴァンガEB×2の発売。
1週間前なので出費の目処を付けておく。


遊戯の方は固定出費なので簡単。
SDはヒーロー好きで使う機会も多く、再録も良好だから3つで問題ないだろう。
ネックなのは同時発売の十代柄スリーブ。
公認店限定だし、これに関しては後輩の分と合わせて5~6個入手しないといけないので、必要個数確保出来るかどうか。
発売前日ヴァンガでカード屋を回るだろうから、その時に入荷の有無を訊いた方がよさそう。

そのヴァンガはジェネシスの方は友人に払い下げたのでシャドパラのみ。
先日話した通り魔女に関しては戦術もせこくて好きになれないことに加え、アニメでの使い方がかなり嫌いなので組まない、撃退者一本。
魔女が当たると引き取り手も少なく無駄になってしまいそうだから、シングルで良いだろう。
肝心の相場は、AbyssはRRR2種って事でまずまず値は張るだろう。
それでも一癖ある効果のせいで、勝ちたいから集めるって人は少なそうで純粋にシャドパラ(撃退者)使ってたから集めるって人のみになりそう。
あの効果なら、ただ勝ちたいなら現状はシングかライザーで良いだろう。
それでも弱いわけではないし双闘1セットで¥3500くらいは見ておいた方が良いか、×4で¥15000弱。
それで済んでくれれば概ね予定通りになるんだけども、なかなかうまくはいかないもので余力は残しておきたいところ。
幸い、今月は撃退者以外には翌日の遊戯SDしかもう出費予定がないから、まぁ大丈夫だろう。


ただ7月には遊戯新弾とアマテ双闘、8月には手持ちクラン多数収録のヴァンガ新弾が控えている。
出来るだけ抑えておきたいところではある。


拍手

PR
CATEGORY[日常]
CO[0]top
【2014/06/13 23:40 】
コメント
コメント投稿














<<今週は話題が多そうか | HOME |当然ちょっとは良くなった面も>>

忍者ブログ [PR]