忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/10 23:59 】

もはや日課となっているヴァンガ大会へ。
参加者は先週よりも少なく8名。
デッキは、今週は撃退者。
EB発売直後でバミューダでの参加者が多そうなイメージはあったけど、それ以上にバミューダ読みでかげろうでの参加者が増えそうなイメージ。
ということでかげろうに強く出れてバミューダとの相性も悪くない撃退者をチョイス。
かげろうをオバロと仮定するならグレンディオスでも良かったけど、今回は調整中の撃退者を使いたかったのもあったので。


1回戦:オバロ ○
こちらはまずまずの手札を貰うも相手がどうやら芳しくない模様。
レッドパルスが外れ、ゴジョーがフル回転。
こちらはレイジングにライドするも、相手はそのままG3ライド事故。
そのまま順当に攻めていき、結局相手がG3に乗れないまま勝ち。
仮に途中で乗られても手札と場に恵まれレイジング2枚目も確保できていたのでまぁ。

2回戦:解放者 ○
G2時にエスクラド×2で詰められるもトリガーが出なかったのもあり、盤面形成はされず。
その後こちらはモルドレッド、相手はモナークにライド。
順当に攻めていき、そろそろBRが視野に入ったところでゴートが持ってきたのはレイジング。
が、既にダメージに2枚レイジングが流れていて、出来ればルーラーに乗りたい試合。
それでも結局後上がりに成功したので次のターンにBRレイジング、PBはほぼ望めないので普通にVから殴っていく。
結局試合終了までレイジングの2枚目は確保出来なかったけど、相手のモナークLBの展開が芳しくなく、UBも使われることはなかったので押し切って勝ち。

3回戦:ドーントレス ×
ヌーベルは入っていない、普通のドーントレス。
この試合はライド事故こそしないものの、それ以外の面で非常に厳しい試合。
G2ライドはブラッドマスターでほぼ事故のようなものだし、レイジングライドなのに既にダメージにレイジングが2枚流れていて。
それ以外の手札にもとことん恵まれず、ガードも出来ずで先上がり。
結局活路を見出すには最後のレイジングを引き当てるか、ルーラーパターンに乗り換えるかどちらか。
そのどちらにしても4ノーを通すしかない手札なのでBRドミネイトを4ノー、それまで結構捲られてたけどきっちりそこに☆を合わされて負け。



最終戦のBRドミネイトはガードしようと思えば、手札殆ど消えるけどガード出来ていた。
が、ガードしたところで返しが何もない、盤面揃ってないしドミネイトで後ろ焼かれるのでトップレイジングに期待しても4ノーしかない。
ルーラーパターンに乗り換えようにも肝心のルーラーが1枚ダメ流れてデッキに残り1、それどころかルケアラキアどちらも無し。
仮に引けてもそこからルーラー1キルするにはG0を手札に抱えなくてはならない、結局4ノー通すしかなかった。
無理やりガードしてれば光明があったかと考えてプレミスだったかと反省したけど、どのみち4ノー通す以外に勝つ道はなく、☆捲られてた以上アウト。
まぁG2でブラッドマスターライド、ダメレイジング2流れでレイジングライドと、その時点で試合半分決まっていたのかもしれない。


それ以外は及第点の試合、その後のフリー含め良くも悪くもレイジングに乗った1日だった。
結局大会でルーラーに乗ることが無かったので、もう1度くらい撃退で今度はルーラーパターンも実戦してみたい。

そういえば、バミューダでの参加者は結局ゼロ。
バミューダ読みで赤いクラン(かげろう抹消者等)の参加が珍しく多かったので、読み読みでの撃退者選択は割と合ってたらしい。
撃退者のレシピはまだ載せていないので、それはまた後日。


拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2014/03/23 23:33 】
コメント
コメント投稿














<<シャドパラ(撃退者) | HOME |まぁ組む人は大変だったろう>>

忍者ブログ [PR]