忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/11 10:38 】

他の用事との兼ね合いでちょうど時間の都合がついたので、久々にヴァンガードの大会へ。
デッキは既にかげろうを規制後に合わせて調整してしまっていたので、気分を変えてジェネシス。
デッキレシピは以前載せたのとほぼ同じ、トリガーを1枚☆寄りにしただけ。
先日言った通り、ジェネシスはどのデッキにも勝てるけどどのデッキにも負ける不安要素があるので、このデッキ選択の時点で勝ちを狙いに行くことはなくなった。
まぁ商品券の制度が変わったから、そこまで勝ちを目指す意義もなくなったんだけども。


1回戦:ブラウ ○
初手が悪くどうにかライド事故だけはしない程度の手札でかなり苦しい状況。
それでもダメージでは勝っていたのでそのままセオリー通りに先上がりさせる。
相手はギャラクシー直のりだったけどラインが揃わなくて裁くのはたやすい。
次のドライブチェックでミネルヴァが来てこの次が勝負かと思っていたら、相手がダメージ勘違いして4点なのに☆乗ったRを通してそのまま決着。
G3フラッドか何かなのかと思ったらただの勘違いで、むしろかなり良い手札だったらしく悔やんでいた。
こちらとしてもやや消化不良。

2回戦:ヌーベル ×
身内戦。
前回戦に続き今回も初手が悪く、さらに相手に序盤からガンガン☆を捲られる。
結局こちらがトリガー噛まず手札も碌な状態じゃないところに先上がりさせられた挙句、4ノーせざるを得ない手札に☆貰って負け。
何も良いところが無かった。
…っていうか相手のドライブで☆出なかったの1回だけじゃん、猿ゲー乙。

3回戦:アシュラ ○
モーントBR型。
先の2戦が嘘みたいな良い手札をもらい、余裕を持った試合に。
アンジェリカライドから☆捲ってダメージ詰めたら、相手ライドは素アシュラ。
その後こちらのクロスBr警戒から3点止めをされるも、こちらもちょうどミネルヴァ引けてなくてむしろ都合がいい試合展開に。
そうしてこちらがミネルヴァ確保した返しに4点に後上がり。
既に5点でガード値も足りなかったらしく、5ノーからヒールも出ず勝ち。


まぁ言っていた通り全勝は無理だわな。
2回戦は言っていたどのデッキにも負ける不安要素がもろに来た挙句、相手がガン回りしたので勝ちようがない。
こういった試合かげろう抹消なら焼き、撃退ルキエ宝石ならスペコ連打と返せる手段がある。
やっぱり安定せず返し手段に乏しいジェネシスはあまり大会で握るデッキじゃないね…。
CS等で使う人は余程自信があるんだろうか。


来週以降は規制改定導入後に当たるから、もし出るならやっぱりかげろうに戻すか。
本当にどうしようもない試合はやってて面白くないし。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2014/01/26 23:27 】
コメント
コメント投稿














<<かげろう(クルーエルヌーベル) | HOME |オラクル(ツクヨミ)>>

忍者ブログ [PR]