忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/11 00:47 】

神鷹一拍子

サイキック・バード ×4
オラクルガーディアン ニケ
バトルシスター じんじゃー ×4
バトルシスター てぃらみす ×3
ロゼンジ・メイガス ×4

三日月の女神 ツクヨミ ×4
オラクルガーディアン ジェミニ ×4
バトルシスター しょこら ×4
ラック・バード ×2

半月の女神 ツクヨミ ×4
サイレント・トム ×3
オラクルガーディアン レッドアイ ×4
戦巫女 タギツヒメ ×2

満月の女神 ツクヨミ ×4
ヘキサゴナル・メイガス ×2


というわけで晴れて規制解除となった、ツクヨミ。
規制されてから1年以上が経って、環境もだいぶ変わった。
それでもやることは基本的に以前と変わらないと思う。

全てのカードを見ていく必要はないと思うのでポイントのみ。
G3のサブにはBRのヘキサゴナルを。
これはツクヨミってデッキが爆発力に乏しく、それを補えるBRってだけ。
残念ながらヘキサゴナルのトップ操作能力はそこまで活きないので、デッキ全体の相性を考えればバトシスもなかの方が素直。
さすがにアマテラスはもなかやBRの方が良さそう。

ただBRツクヨミが規制される前には存在しなかった効果だから、テストプレイも兼ねて。
実際BRで解決できた試合もないわけではなかった、まぁもなかだったら解決できた試合も勿論あったけど。
4枚確定のもなかと違い枚数を選べるのは利点だけど、今のところそのスペースは結局自由枠になっている。

G1のラックバードはれもねーどでも可。
構築的に満月には必ずライドすることになるので、単純なアドバンテージなられもねーど。
ただ事故しやすい連携ってことでラクバに、もなか採用でもラクバが優先かな。
G2のタギツヒメは自由枠、もなか採用ならこのタギツヒメとBRのスペースがもなか4。
返しに8000ってことに目をつむればもかでも良い、対クロス用の枠なので大差はない。


久々に構築してみて、やっぱり懐かしい。
記憶の関係で連戦すると覚える内容がごっちゃになって分からんようになるのまで懐かしい。
強さはやっぱり環境が依然と全然違うので、全部乗れてようやくって試合も多い。
それでも積み込みからのダブルトリガーや確定ヒールの強さは健在、LBじゃないドロースキルも光る。
オラクルがかなり下火になっている現状ではちょっと期待したいところだけど、安定性も考えるとささうがに環境に食い込むのは難しいか。
それでも今後の動向には期待したい。

拍手

PR
CATEGORY[デッキレシピ(ヴァンガード)]
CO[0]top
【2014/01/24 23:32 】
コメント
コメント投稿














<<やっぱり安定しないわな | HOME |新情報とかバンク再配布とか>>

忍者ブログ [PR]