カテキョーの方でちょっと頭の痛い事態が発生。
成績が伸び悩んでるとかそれ以前の話が出てきてしまった。
何でこんな時期に方針転換とか言い出すかなー。
しかもどっちつかずっていうのが、たちが悪い。
こればかりは本人の道ではある。
最終的に決めるのは本人、私はせいぜい助言するくらしか出来ない。
ただ今回は99%失敗の方針転換を言い出しやがったからなぁ…、私が親兄弟だったら1発ぶん殴ってるレベルの。
いつまで小学生の将来の夢語ってるんだって。
まぁ相変わらずつるんでる悪い連中に唆されたんだろう。
やっぱり友達は選ばないとダメ、もう何回も言ってることなんだけどなぁ。
いつまで経っても成長しない、後で困るのは本人だから私も繰り返し言ってるのに…。
困った事態にならないと、分からないのだろうかねぇ。
まぁ、とりあえず今は。
来週を迎えて、どういう結論を本人が出してくるか。
ホントなら、そんなことに日を裂きたくはないんだけど、そうしないと前に進めないっぽいから仕方ない。
やっぱり間違った選択だって、本人が気づいてくれればそれで良しなんだけど。
もし気づかないようなら…、どうしたもんか。
普通なら、本人が結論出す前に、親にふざけんなよって怒鳴られるレベルだけど、あちらの親は今風の
DQN親だから何言い出すか分からんからなぁ。
下手すりゃ子供の後を押しかねない。
まぁ頭の痛いところではあるけど、今はなるようにしかないか。
友人にも言われたけど、私自身の進路じゃないんだしあまり重く受け止めないようにしないと。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR