とはいえ今期は2つしかデッキがなかったと言って良いレベルだったけども。
いつもの制限改定予想。
・禁止
魔導書の神判:制限で留めてもサーチ出来てしまうからここしかない。なぜ作られたのか。
超再生能力:征竜のドローソース、1ターンに4ドロー以上も普通。最低でも制限。
・制限
ゴヨウ・ガーディアン:ビッグアイが許されてこれがアウトの理由が不明。トップに出せるデッキ無し。
深海のディーヴァ:環境3番手候補。1枚のカードパワー的に。
発条空母ゼンマイティ:前回が死体蹴りだった。
No.11 ビッグアイ:強奪内蔵、出せるデッキでは簡単に出せる。
ヴェルズ・オピオン:こちらも環境3番手候補。規制はこれ1枚で十分。
封印の黄金櫃:征竜引換券。元々強いカードだっただけに逆戻りは仕方なし。
・準制限
海皇の竜騎隊:サーチカードの規制その1。
TG ストライカー:これかゾンキャリか。
ローンファイア・ブロッサム:植物が残念なことになっている。バルブ解禁は厳しいと思うからこいつ。
(各種征竜):重くやるなら。超再生と櫃は確定と思うから、米TIN缶もあるし制限はやりすぎ。
炎舞‐「天キ」:サーチカードの規制その2。環境的にはきつかったが、さすがに無制限は…。
グリモの魔導書:神判禁止で十分だけど、サーチカードの規制その3。ぶっちゃけとばっちり。
スケープゴート:まぁ空気なのと、環境の低速化として。
・解除
月読命:使われたのが結局サイド要員。
ライオウ:警告はともかく、こいつはメタ側として必要。
輪廻天狗:やっぱり来日から1度も表舞台に立たないっていうのは…。
逆に言えば、トップの2つを頭打ちにしてやれば良いって事。
後は環境次点で現環境でも戦えてるデッキに最低限の規制をすれば、いい環境になるはず。
例年、9月改定は3月改定よりも数倍マシな改定が多いから、いくらか期待は…。
PR