イマイチ上がらないテンション。
そーゆー時は普段やらないような事をやるに限るということで、カードゲームとは別の趣味。
食べ歩き、今回は中華街へ。
…結局家族が同行してしまい、食べ歩きじゃなくてただ外食に行ったって結果になってしまったけども;
それでもやはり普段行かないような所へ行くのは良い。
事前に下調べしておいたおかげで入る店に悩むこともなかった。
行けば分かることなんだけど、割と似たり寄ったりのメニューを置いている店が非常に多く、行ってから決めれば良いやはアウト。
少なくとも候補を縛ってからにしないと、お昼以降はどこも混雑するしで良いことない。
入ったお店は、割と古くからある有名店。
¥2000ちょっとの食べ放題コース、ランチにはやや高いけど一応遅い私の誕生日祝いも兼ねてるらしい。
北京ダックやエビかに等含めての食べ放題、別料金でコースオプションのフカヒレ姿煮も付けた。
およそ100くらいとメニューも豊富で、時間制限が無いのも良い。
私が来る前から居て帰る頃にまだ注文してるグループも居た。
以前に比べると量を食べられなくなったものの、久々の好物オンパレードで大満足。
時間制限が無いっていうのは大きく、急かされる事無く食べたいものを食べられた。
趣味としてもテンションアップの材料としても良いものだったから、明日以降に繋がれば良いな。
…そういえば中華街のお店っていうと、某評価サイト等を見ても分かるとおり店員の対応が悪いと良く聞くけど、決してそんな事はなかったかな。
勿論日本料理店とかに比べれば劣るだろうけど、思っていたよりもずっとまともで。
あーゆーところでマイナス評価つける人々って、余程印象悪いことでもされたんだろうか…。
PR