忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/02 14:47 】

今年は例年よりも早く、先日梅雨入りに。
確かに最近は天気が安定しないのでそれも頷けるけど、今のところあまり決定打になるような雨はないような…。


さてタイトルの面倒なことってのは、自分の自転車が破損。
当初は後輪のパンクだけかと思ったんだけど、調べてみるとスポークが複数本折れていたり、その影響で車輪自体が歪んでてしまっていて。
こうなると、基本的にホイールごと車輪を交換するしかないらしく、その手筈となった。
安い買い物ではないけど、自転車(電動さん)を買い換えるとなるとその6、7倍かかるのでそうも言っていられない。

ところが、メーカーが車輪のストックを作っていないので、修理完了するのがなんと1ヵ月後。
さすがにその間自転車無いってのは私生活に影響するので、スポークとパンクは修理、ゆがんだ車輪は無理矢理矯正をかけ、応急処置をして車輪の到着を待つことに。
その間は普通に使っていられるけど、直したもの以外のスポークも痛んでいるので油断はならない。

にしても、どうしてなかなか派手に壊れたかというと。
どうも原因は、自分の運転(2ケツ運転含む)では無いらしい。
こういう壊れ方になるのは横からの衝撃が余程かからない限りこうはならないらしく、倒れた、あるいは誰かが意図的に倒したことになる。
加えて、折れたスポークのうち2本が、自転車の鍵の位置と一致。
その折れ方を見ると、自転車を盗もうとしたやつが鍵がかかったまま無理矢理盗もうとしたが結局できずにスポークが折れただけで諦めたってのが割と視野に入る。
鍵がかかったままだとハンドルロックがかかる様になってるから、自分で鍵かけたまま動かした、なんてことはあり得ない。
駐輪場、防犯カメラ無いから特定しようが無いもんな…。


そうしてスポークが折れた状態で走行を続けた結果車輪が歪み、パンクしたのをきっかけに気付くことになった。
パッと見は折れてるように見えないのが殆どだったから、気付けなかった。
まぁこれを期にメンテナンスしたと思って、前向きに捉えよう。
買ってから今まで、故障らしい故障してなかったんだし。
特にバッテリーが頑張ってるからなぁ…。

拍手

PR
CATEGORY[日常]
CO[0]top
【2013/06/01 23:37 】
コメント
コメント投稿














<<ロイパラ復権なるか? | HOME |かげろう(封竜)>>

忍者ブログ [PR]