忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/11 22:59 】


神鷹一拍子

サイキック・バード ×4
オラクルガーディアン ニケ ×3
バトルシスター じんじゃー ×2
ミラクル・キッド ×3
ロゼンジ・メイガス ×4

三日月の女神 ツクヨミ ×4
オラクルガーディアン ジェミニ ×4
ダーク・キャット ×3
バトルシスター しょこら ×4

半月の女神 ツクヨミ ×4
戦巫女 タギツヒメ ×4
サイレント・トム ×3


CEO アマテラス ×3
日輪の女神 アマテラス ×2
満月の女神 ツクヨミ ×2


規制緩和になったので、オラクルは以前使っていたツクヨミ型に戻した。
元々ツクヨミは好きだったのに辞めたのは、満月の投入枚数が一つ。
そしてもう一つが、トムと併用できなくなったこと。
トム自体はそこまで好きなカードじゃないんだけど、現状の他の上位デッキを考えると彼抜きはさすがに厳しい。
制限当時はFVえくれあのアマテラスに移行してた。
そちらでも十分戦えていたけど、まぁせっかく使えるのならって事で。


ちなみにこのデッキ、去年の終わりに規制が行われる前。
竜騎激突が発売された時に調整した結論のデッキと殆ど同じ。
違うのはしょこらが1枚みるくだったって事だけ。
元々考えていたデッキに戻すだけだったから構築は考えてすら居ないし、デッキの動きもそのまま。

特別1枚1枚見ていく必要性は感じないので、今回はそれは省略。
トムの枚数は単純に8000って数字だとブースター前提だから引きすぎると厳しいから。
基本的にフィニッシャーだから、場に1枚いれば良い。
ジェミニを2枚も安定してコールできるわけもなく、環境にかげろうとなるかみがいるからなおさらで。


なるかみはともかく、鬼門である封竜かげろうには操作ゾーンは諦め、日輪へのクロスライドを目指す。
勿論満月には乗りたいけど、その場合満月でCBを使い切ったらさっさと乗り換え。
操作ゾーンに頼らずとも決定力が出せるし、名称カテゴリーにはそもそもクロスライドが突き刺さる。

周りが強化されてきたのでフリーでも使いやすくなった。
オラクルの強化はまだまだ見込めない以上、これで凌いでいこう。

拍手

PR
CATEGORY[デッキレシピ(ヴァンガード)]
CO[0]top
【2013/05/13 23:49 】
コメント
コメント投稿














<<only my railgun | HOME |未だ梅雨の気配すらないのに…>>

忍者ブログ [PR]