忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/11 22:43 】

大雪の恐れありって予報も、今日は結局雨止まり。
先月予報外した関係で慎重になりすぎたってことだろうか。
まぁ雪にはならなかったけど寒いには寒かった…、よりによって正装で出掛けなきゃならない日に限って;


さて、そろそろ10弾以降の環境に関してまとめようかと思ったんだけど、その前に封竜解放の情報がいくらか。
かげろう、たちかぜ、なるかみまでは既に判明してたけど、ここに追加されたのがエンフェとアクフォ。

正直良かったってよりは、こいつらかよ…って印象の方が強い。
現状でも相当強いクランだし、この2つよりはもっと重症なクランの救済をしてもらいたかったところ。
まぁメインクラン強化ばかりよりは数段マシだけどね。
そして相変わらずパックのスペースを持っていくカスクラン:ジェネシス。
こーやってパックのスペース圧迫してサブクラン救済が遅れるから、新クラン出すの考え物。
しかも内容がクズと来たもんだからやってられない。

まぁ悪い点ばかりじゃなく当然良かった点も。
まずは前回に引き続き、おそらく完全ガードの再録が。
文面的にアークバードとレクィエルだろう、バリィはおそらく名称指定版になって収録か。
そしてタイトルの通り、どうやらブロケードのクロスライドカードが出るっぽい。
環境的にクロスする余裕があるかどうかは別として、こういった古いカードにスポットが当たるのは嬉しいところ。

加えて、現状でも高水準の位置にあるエンフェとアクフォ、そしてかげろうに強化が入ることで凱旋に続いて環境が動くことが確定。
それだけブレイクライドって物の影響が大きいんだって事は10弾環境まとめの時にでも。
やはり予想通り、4月も出費が厳しい月になりそうだ。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2013/02/06 23:48 】
コメント
コメント投稿














<<魔法罠で該当するの少ない… | HOME |たまにはちょっと真面目な話>>

忍者ブログ [PR]