忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/22 17:36 】


リトルウィッチ ルル

サイキック・バード ×4
オラクルガーディアン ニケ ×3
バトルシスター じんじゃー ×3
ミラクル・キッド ×2
ロゼンジ・メイガス ×4

オラクルガーディアン ジェミニ ×4
ダーク・キャット ×4
バトルシスター しょこら ×4
バトルシスター くりーむ ×2

オラクルガーディアン ワイズマン ×3
バトルシスター もか ×4
バトルシスター まかろん ×3
サイレント・トム ×2

バトルシスター くっきー ×4
花占いの女神 サクヤ ×3


バトルシスター待望の優秀なG3、くっきー。
だけど効果はシンプルに強いから別にバトルシスター特化じゃなくても使えるだろうと作ったのがこれ。

単純に使っていてはココサクヤの劣化になるからどこかで差別化はしたい。
まずはくっきー本体の性能。
LB持ちなおかげでココでは安定した実現が難しい打点を確保できる。
ココと違ってソウルの枚数は参照しないからサクヤに先にライドしようが再ライドを重ねようが問題ない。
後はRでもくりーむと合わせることで21000ラインの実現が可能。
これにもっと特化する場合はFVをえくれあにするのも考えたけど、サブV最有力がサクヤだったからルル。
サブVをアマテラスにするのは、そもそも乗り換えていく恩恵が薄く、また日輪に行った方が良いだろうと。

その他の恩恵としてはバトルシスター名称だから、打点要因にまかろんを採用できる。
サクヤに乗る機会も多いとはいえ、これはココには無い強み。
Rのくりーむの前でも18000に届くのは大きく、トムが規制と環境的な立ち位置で枚数減らした状況としては頼もしい存在。

と、ここまで長所を挙げてきたとはいえやはり単純な2ドローの恩恵は大きすぎる。
実力面ではココに見劣りするのは事実、あるいは5枚目以降のココとして使われることもしばしば。
ただ、それで片付けてしまうには惜しいカードだとは思う。

拍手

PR
CATEGORY[デッキレシピ(ヴァンガード)]
CO[0]top
【2012/12/21 23:41 】
コメント
コメント投稿














<<さすがにこれは酷すぎる | HOME |むらくも>>

忍者ブログ [PR]