忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/19 10:37 】

実は上位3クランが規制食らう前に、9弾環境になっての各クランの序列を考えてた。
だけど、これじゃ前提条件が崩壊だもんなぁ。
ジエンドがきついとか、マジェが無理とか、そういった相性面は勿論、上位クランが規制されてその他のクランも構築を課考えることになり。
例えば、マジェ意識してG2ライドを10000に出来るようにバニラ多めにしたりとかね。


とはいえ上位層は規制されたところ以外はあんまり変わらないかなぁとは。
安定性と切り札を兼ね備えていればやはり上位。
逆にいくら強力でもそこに到達する前にアドバンテージの消費が激しかったり、事故要員が多い場合はランクが下がる。
このゲーム、とにかくライド事故だけはどうしようもないからなー。


ただ、どのクランも一通り再強化されたことで、Cランクが付くクランはもう無いかな。
Cランクの基準ってのは上位には全く歯が立たないくらい劣ってるって事だけど、今じゃどのクランも俗に言うワンチャンはある動きは出来るから。
逆にジエンド規制で無傷のAランクも居なくなった。

そういった意味じゃ面白いのかもしれないけど、規制のかけすぎはやっぱり否めない。
特にロイパラは2ランク以上マイナス査定は確実。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2012/12/16 23:46 】
コメント
コメント投稿














<<意識の欠落 | HOME |規制後マジェスティ>>

忍者ブログ [PR]