ここ数回はこれを書くのが毎回遅くなるけど、最近は話題無かったし。
恒例の改定予想兼考察でも。
・禁止
E・HEROエアーマン:実質HEROの顔だけど、アライブ含めて制限とは思えないフィールド出現率。加えて当該期間に再録等無し。
未来融合-フューチャー・フュージョン:ドラゴンでもアライブでもその他でも初手で握ったもん勝ち。
(氷結界の龍 ブリューナク):ループ考えるといつ禁止に行ってもおかしくないけど、こいつが死んじゃうといよいよシンクロが…。当該期間の再録考えてもまた。
(クリッター):単体だと特に今期は大きな出番が無かっただけど、来日するガイドとの相性。
・制限
混沌の黒魔術師:魔導が怪しいけど、BPの表紙を飾り次のゴールドの看板にもなれる。
スポーア:まぁ前回の規制の意味が…だったし。いきなり無制限でも。
ゼンマイハンター:まぁ今期こそは。ただ1枚でも機能すること考えると、ゼンマイティの方かも。
甲虫装機 ホーネット:説明不要。
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン:大好きなカードだけど、聖刻に加えてドラゴンでも使われて環境に居るとなると…。
イビリチュア・ガストクラーケ:よく考えたらこれ1枚にすれば何の問題も…。デミス以来か?
ヒーローアライブ:エアーマン禁止にしないなら。
E-エマージェンシーコール:エアーマン禁止云々関わらず。
召集の聖刻印:Eコールと合わせて。
強欲で謙虚な壺:さすがに今期こそは。最低でも準制限。
血の代償:2枚でも十分機能しちゃってるし。
・準制限
甲虫装機ダンセル:センチと合わせて。センチ規制しないならこいつは1枚。
甲虫装機センチピード:ダンセルと合わせて。
デブリ・ドラゴン:トリシューラを戻さないなら。さすがに空気過ぎ。
BF-疾風のゲイル:前回はカルート予想だったけど、DEでスーになったから。もちろんカルートでも。
レスキューラビット:ガイド来ちゃうし、枚数減らす方向で。
真炎の爆発:こちらも枚数減らす方向で。
スケープゴート:採用率。
モンスターゲート:名推理よりはまだこっちか。
・解除
ネクロガードナー:ルミナスと迷ったけど、採用率から。
Reborn Tengu:来日に合わせて。半年前も既に天狗植物自体が空気だったし。
マシュマロン:採用率。
光の護封剣:此方も採用率。
魔法石の採掘:まぁ現状空気だし。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR