忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/12 13:22 】

先日発売したバミューダパックのおかげで、最近はバミューダとのマッチアップの機会が多い。
まぁ周囲で使ってる人間が4人もいればそりゃそうなるか。


一番多く使われてるのがリヴィエール軸。
バミューダの中で唯一Vに11000を立てれるのはこの軸だけ、さらに順調にライドが成功した時のアドバンテージは他のクランと比較しても群を抜いてる。
順調にライド出来れば手札の枚数は上位クランに引けを取らない。
だけどこのライドギミックは途中どこかが抜けてもダメで、特にG1リヴィエールへのライドが失敗すると悲惨。
FVは移動するとはいえ数字だけ見れば4000、ぶるうがるみたいにアルフレッドにライドすれば帳消し、みたいな事もない。
非常にピーキーなイメージ。

後はレナ軸やレインディア軸といったバミューダ特有のRを戻すことで発動するアドバンテージを活用するタイプ。
此方はリヴィエールみたいにピーキーさはないけど、その分大きなアドバンテージを取れることもない。
リオやキャリンでコツコツと、大きなアドバンテージは取れないし確実性もないけど、安定はしている。
ただこの型はVに10000しか立たないから、防御面が厳しい。
パシフィカも同様でこれは単体では一番機能しやすいけど、10000パワーな事に加え他クランの劣化になりがち。

そしてどの軸にしてもRの打点が厳しい。
最低限はあるものの最低限しかなく、高打点が出ない。
パール姉妹とか打点も厳しいVヒット限定で、トリガー噛むかリヴィエールの能力とかで圧力かけないと厳しい。
そしてその代わりに防御が高いかと言われれば、Vに11000が立てられるかはやや安定性に欠ける。

Rを回収したりとギミックは面白いけど、強さの面でのランク付けは難しい。
テキスト読んだだけではBランク中堅以上とは思ったけど、中堅近辺をふらふら。
きっちり廻った時は上位クランもやや危ない可能性もある。
がそうではない時はネオネクやむらくもでも優位に立てる。
総合的にはノヴァやオラクルに勝ってるとは言いづらい。
とはいえ素質は十分。


しかし悪くないギミックだけに使ってみたい感じはあるんだけど、如何せん見た目がなー。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]top
【2012/03/13 21:57 】
コメント
コメント投稿














<<手を出すか否か | HOME |追憶>>

忍者ブログ [PR]