忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/02 23:47 】

¥10,000でお釣りがいっぱいの安定かげろう。
もう少し頑張ればロイパラも組めるね。
まぁ札束デッキはオラクルもあるけど、あっちは金額相応の働きするからねぇ・・・。


ヴァンガード新弾は一通り入手し終わったから後は形にするのみ。
SPは当てたかったけど、今月は遊戯新弾あるし12月は出費予定が尽きないから、ブラウクリューガー系の2枚を入手すれば良いやと切り替え。
そう思った矢先、買おうか迷ってたパックからシュテルンSPを抜かれましたとさ。


とりあえずフラグの関係で組んだシャドパラはひとまず完成かな。
後々載せるけど、戦えないデッキではない。
よく言えば安定してるデッキだけど、安定してるだけで何も見るものがないのが現状で。
ぶっちゃけロイパラの劣化、ロイパラとの差はVの11とネヴァンくらい。
しかし、費用対効果が全くつりあってないデッキなのに巷では大人気ってのは冒頭の通りで。
初動よりもレートが下がるどころか、物によっては上がってるとかもうね。
シングルだけで組むなら、シャドパラ1個作る値段で十分戦えるデッキが2つは組めますよという;


現在難航中はノヴァの調整。
新たにようやく見られるレベルのFVを手に入れたどころか、3種目のクリティカル、ノーコストでVで21打点出せるカードも。
3弾まではアシュラに乗れないとゲーム終了なデッキだったけど、4弾のおかげでアシュラに乗れなくても大丈夫どころか、そもそもアシュラの立ち位置も揺らぎ始め。
トリガー配分、G1~G3全てを再構築出来る状態で。
ある程度ヴィジョンは見え始めたから、後は実際デッキをぶつけてみて考えてみたいところか。

その他、他のデッキも一部改変中。
ロイパラは騎士王復帰、かげろうはラオピア加入でVオバロが21叩けるようになった。

それと、全クランに言えるんだけど、今弾でさらにVに11を立てるクランが増加。
今まで以上に21、16ライン気にする必要があるかもしれない。
周囲には散々言ってることだけど、バトルシスターここあとかとてももう入れられないな・・・。
今回のFV用のG1も6000だからその辺難しい。
まぁ4積み以外ありえないけど。


最後に、今回のFVライド用G1は手札に握ってスタートしないと、アドバンテージマイナスからスタートになる。
最初の手札交換で意地でも持ってくるために4枚チェンジとか余裕でやるんだけど、なんかそんな当たり前のことをいまさらドヤ顔で言われてもなぁ・・・。
やっぱあーゆー系の人間は好きになれないな。

拍手

PR
CATEGORY[ヴァンガード]
CO[0]: TB[]top
【2011/11/01 21:29 】
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

<<しゃどぱら | HOME |虚影神蝕>>

忍者ブログ [PR]