刀剣乱舞今日の定期メンテナンスで、新規サーバーが解禁。
これで新規参入者の受け入れが再開された。
再開開始時間に私は勤務中だったから立ち会えなかったけど、アクセスが集中してかなり厳しい状況になったとか。
ちなみに友人も何名か今回のサーバー増設で参入するって言ってたけど、果たして無事に登録できたのだろうか…。
そんな中、私の状況はというと遂に5面、ラストの武家ステージに突入。
ここまで来るとさすがに相手もかなり強くなってきて、レベル上げは欠かせない。
今はちょうど5-3、先日追加された小狐丸がドロップするステージを攻略中。
サイコロが最大の敵と言われた5-2は意外にもあっさり終了、むしろボス以外のマップを踏破するのに苦労した。
ただ、さすがにレベル上げただけじゃどうしようもなくなってきた面も。
4面後半からたまにステータスが1歩足りないと感じていた打刀が、いよいよステータス不足を露見しつつある。
防御面はなんとか装備が壊れずにステージ終了できるからまだいい。
問題は攻撃面で、相手の装備をはがすので精いっぱいって事も目立ってきた。
かといって盾装備やめて騎兵や歩兵装備しても、今度は防御がダメになるのが目に見えている。
おそらく最終ステージの5-4をクリアするだけなら、今のメンバーのままで大丈夫だと思う。
あ、メンバーは、
獅子王 LV74
和泉守兼定 LV65
太郎太刀 LV67
次郎太刀 LV68
加州清光 LV66
鳴狐 LV64
こんな感じ、ちなみに獅子王が一番のお気に入りで近侍も務める事が多い。
大太刀二人と太刀2人は特に不満はない、兼さんがレベルの都合でたまに打点面が怪しい時はあるけど、特に戦闘で足を引っ張ってはいない。
問題は清光と鳴狐の打刀2人。
清光は防御面もどうにかなっているけど、鳴狐は装備が剥がれる寸前の事も多くてヒヤヒヤする。
一応2軍育成で何人か太刀と大太刀、それと薙刀の彼をちまちま育成はしてある。
が、ようやくLV35辺りってところだから、1軍メンバーに追いつくのはちょっと先になりそう。
とりあえず5-4を1度クリアだけはしておいて、ドロップ狙いの周回はまたちゃんと育成してからってのが無難っぽいか。
今のところはあまり先を急いでもやること無くなっちゃうから気長にやればいい。
が、さすがに来月にはキャラ追加やイベントの告知も出てくるだろう。
焦り過ぎず立ち止まり過ぎず、1つ1つ確実に潰していきたい。
PR