忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/02 19:06 】

刀剣は相変わらず5-3巡りながらレベル上げ。
三日月じいちゃんよりも優先度は低かったのでペースはだいぶ落ちているものの、それでも周回を始めてから400周くらいにはなった。
まぁ午が出ると2戦で終了だから、5-4周回よりもずっと早く廻れるはずだから、相当ペースは落ちてる。


まぁ小狐丸はゆっくり探せばいいやと思ってるけど、ここに来て運営側が困ったちゃんなのがネックで。
ユーザーがやって欲しい不具合修正やら仕様調整はせずに、やらなくても良い修正や下方修正ばかりする。
特に今週のメンテが困ったもので、未遂に終わったけどようやく落ち着いてきていた疲労度周りを再び下方修正しようとしたものだから非難殺到。
しかも下方修正と言えばいいものを無理やり現在の仕様を不具合だと言い出すから更に困ったちゃん。
もし、1-1での桜付けが不具合だっていうなら、開始から1か月以上それを見逃している以上、運営は明らかな不具合を1ヵ月も見落としていた無能運営だって自分で言っちゃってることになる。
その時点でこれが不具合じゃないのは明らかなのに、ユーザーに有利なことは不具合だって無理やりそれを没収するのは、運営側の姿勢としてどうなんだろうね。

まぁ疲労度周りは未遂に終わったから今回は良かったけど。
問題は優良配合という名目で、今まで先人たちが研究してきた鍛刀レシピをリセットしてしまったのはとんだ愚行。
メンテナンス後は明らかに太刀以上ができる確率が下がっていて、今まで優秀とされてきたレシピを回しても8割打刀以下しか出ない。
優良配合はあるんだろうけど、打刀以下の優良配合範囲を広く、太刀以上特にレア太刀の融合配合範囲を狭く設定することで、事実上鍛刀の下方修正となってしまっている。
これも先に挙げた下方修正の件と同様、事実上の下方修正なのにあたかも鍛刀しやすくなったと思わせるようにメンテ報告してくるから始末に負えない。
非常に印象が悪い。
ついでに絵馬も上方修正されたけど、相変わらず確率を定義していないので課金にはリスクばかり高く、あるいは今までの仕様で絵馬に課金してきた人には何の補填もないってのもまた;


ただでさえ、開始当初から始めている組はイベントやら追加ステージ・キャラも無くてゲームへのモチベーション維持に苦労している。
そんな中こういった下方修正ばかりされては、維持したくてもどんどんモチベが下がっていってしまう。
折角グッズや各種展開は非常に好調なのに、肝心のゲームがこれじゃゆくゆくは廃れてしまう事は明らか。
今一度運営側は何をやるべきなのかよく吟味して頂きたいものだ。

拍手

PR
CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/03/07 23:57 】

久々に刀剣乱舞。
三日月じいちゃんはあの後、ALL500で2人目が降臨。
これで残るは厚くんの2人目と小狐丸のみになった。

小狐丸に関しては先日の通り、名目上はレア3太刀だし後々イベント等で入手しやすくなりそうで今詰めてはやっていない。
三日月捜索の5-4周回は結構なペースでやってたけど、5-3周回に移ってからは目に見えてペースは落ちた。
まぁ遊戯とヴァンガの新発売もあったりしたから、ペース落とす必要もあったし。
それと最初のサイコロに勝てない、5-3の午爆発しろ
ネックになっているレベル制限に関しては、第2隊以下に結構育成途上が居るので今のところはそこまで困ってない。
ようやく蛍丸がカンストしそうな程度。


しかし私はそれなりにモチベ保ってはいるけど、そろそろイベントとかの変化が欲しい。
戦闘システムも単調だし、カンストしてキャラもコンプしてる人は尚更だろう。
開始当初は勢いが凄かったけど、現在はサーバー追加待ちって事もあって勢いはだいぶ落ち着いてきている。
まぁ比較対象の他DMMゲームは多くがイベント期間だったりするから、その中でまだベスト10に入ってるだけ頑張ってるとも思えるけど。

幸いというか、来月にはサーバーの追加が予定されている。
蜂須賀虎徹の兄弟に当たる2人の刀剣男士の追加も、時期は未定だけど発表されている。
学生が春休みの時期に当たるから、ここらで一つ初イベントでまた勢いを取り戻してほしいところ。
いい加減、レアキャラ捜索だけだとめげてしまう人が今以上に増えてしまいそう…。
私も小狐取れたらホッとすると同時に、モチベどうなるかなとは思うし。

拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/02/27 23:18 】

5-4を周回し始めて276周目。
直前まで友人と電話していて、いい加減ドロップで来てくれないものかなーと話していた矢先に。


 


来てくれました、待望の三日月じいちゃんが。
そもそもボスになかなか到達できない、到達しても十数回連続でボスドロップ無しなど、心が折れそうになる時もあったけど、諦めずに続けて良かった。

中途半端な周回数なので、ちょうど300周までは5-4周回する予定。
あわよくば2人目の三日月じいちゃんが加入できれば万が一の時も安心だし。


そーゆーわけで、いよいよ残るは小狐丸のみに。
着々と準備が整いつつある第2部隊の育成もいよいよ終盤。
レア太刀と大太刀中心でステータス高めだから、第1部隊の時よりも多少レベル早めに投入できそう。
明日明後日には行けそうな感じ。
ちょうど明日は祝日かつ予定も入っていないし、遊戯新弾の情報でも来ない限りは仕上がりそうだ。

さぁ、今回は何周目で手に入れられるだろうか…。

拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/02/10 23:19 】

最近は遊戯の事前発表がないので、フラゲは大抵発売の2,3日前で。
ヴァンガも月武士では既出だらけで特に目ぼしい情報は少なめ。
まぁ来週末から2連続で新発売と、話題に事欠かなそうなので今週末はゆっくり過ごして良かったんじゃないかなと。


一方刀剣は、相変わらず5-4周回から抜け出せず。
とうとう3面途中から入れ替え無しでずっと使ってきた第1部隊は全員レベルカンストを迎えてしまった…。
周回数も200回を突破し、300回もチラつき始めてきた;

そろそろ三日月じいちゃん出てほしいなと思っているけど、段々と良い傾向になりつつある。
当初は全然行かなかったボスマス到達率はだいぶ回復、遂に2連続でボス到達とかも見れるようになってきた。
肝心のボスドロップも、ダブりではあるけどいち兄や鶴丸さんといったレア勢がドロップできているので、何となくだけど三日月さんの気配も感じつつある。
それと、合間にやってる第2部隊の育成も割と順調で、もう少しで5-3周回に繰り出せそうな感じに。


前述の通り、来週から連続で週末にカードの新発売が来る。
それまでには小狐丸か三日月じいちゃんのどちらかが加入できると嬉しいところか。

拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/02/08 23:56 】

昨日は関東でも雪の予報で、実際雪は降った。
が、私の地元では雪よりも雨の割合の方がずっと多く、寒いだけで大きな影響は出ず。
1日経った今日は晴天に恵まれたこともあって、雪の影響は何も起こらなかった。
まぁ今日の朝はあまりの冷え込みで氷が張ったり、凍結で滑りやすくはなっていたけども。


さて、件の5-4周回をやってる刀剣は、既に周回100周を突破。
おかげで一期兄さんはなんとか確保出来た、レア4太刀の中では一番欲しかったのに最後の加入になってしまった。
一方の三日月じいちゃんは掠りもせず。
当初よりもボスマスには行くようになったものの、相変わらず絶望的なドロップ率;
落ちても大量にある通常太刀が関の山で、何しろボスドロップでは今までレア太刀1回という酷さ。
今日の臨時メンテでついでにドロップ率向上、なんて落ちは残念ながら来なかったし、先はまだまだ見えない。

加えて、よく比較される艦これの方が今日からイベントが始まった影響で、刀剣の方もやや重くなってしまっている。
刀剣の方も早ければ来月くらいにはイベントが来そうで、万が一艦これのイベントと時期が重なると果たしてまともにログインできてプレイできるかが心配。
そうでなくても不具合でフリーズしたりするのに…。


まぁ先の事は置いといて、とりあえず根気よく周回を進めたいところ。
仮に三日月じいちゃんがゲットできても、刀装の充実、第2次メンバーのレベル上げ等やる事には事欠かない。
特にレベル上げに関しては第1次メンバーがぼちぼちレベルカンストをしているので、割と急務。
今のところ第2次メンバーはレベル50ちょっとをうろうろしてるので、何んとか60台まで持っていきたい。


拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/02/06 23:56 】

刀剣、やっぱり5-4周回してもそう簡単に三日月じいちゃんは出ず。
それどころか一期兄さんも出ない、残り3人(蛍も入れたら4人)のレア太刀は出てるんだけども。

この3日間で100周以上したけど、そもそもボスに行かないんだからどうしようもない。
ようやっとボスに行ったところで、そこでドロップするのが5回に1回あれば良い方;
サイコロの乱数偏りも酷いけど、ボスのドロップ率が悪いのもちょっと参るなぁ…。
今はまだしも、今後キャラ追加でレアなのが増えたらもっと大変。
さすがにちょっとどうにかしてもらいたいなぁ…。
三日月じいさんがレアなのはわかるし、今後キャラが増えても今の立ち維持は維持して欲しい。
でも、そもそも獲得のチャンスがないってのは、ね。


5-4周回するような感じになり、ようやく刀剣乱舞全体が見えてきた。
それによって現状でも十分な点、現状よりも改善すべき点が見えてくる。
始まってまだ1か月経ってない以上、改善すべき点は正直山積み。
さっき言ったドロップ率や乱数偏りもその1つ。
それ以外にも、例えば5-3までにあるレベル制限も困ったもので、ただでさえ使いづらい短刀の育成がかなり厳しく、小狐用の周回もやりづらい。
小狐丸に関しては、そもそも通常太刀と同じレアリティなのに取得を絞り過ぎてるってのも大きいか。
さすがに緩和されるだろうと、私は現状小狐は後回しに。


まぁ色々ちょこちょこ改良はしてるので、今後何かしらあると信じたい。
ただ、それ以上に頑張ってもらいたいのはバグや不具合の修正だろう。
現状でもゲームが起動できない、キャラが消える、突然キャラが重傷化するといった致命的なバグが報告されている。
こういったバグは存在するだけで安心してゲームプレイができないし、いつ自分に降りかかるか分からない。
まずは最優先で対応してもらいたい。

拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/02/02 23:33 】

1月最後の休みも刀剣三昧で。
まぁ学生組は一番大変な時期だし、そもそもTCGは新発売がないので仕方ない。
ポケモンは伝説厳選が行き詰まり中…。


結局先日のメンバーのまま最終ステージ、昨日5-4に突入。
それまできっちりレベル上げをしていたおかげで、特に廻るのに苦労はしない。
3周目くらいで1回目のボスに突入、別段苦労せずにクリアとなった。


さて、ある意味本番はここから。
最終の5-4、その一つ前の5-3では遂にレア太刀勢がドロップするようになる。
既に未所持のキャラクターもだいぶ減ってきたので、当面はこれらのマップを周回してドロップ狙いをする事になるだろう。
とりあえず今日は未所持の1人である鶴丸国永ゲットと、幸先良いスタート。
とはいえ聞く限り桁違いの数をこなさなくてはならない、まさに不毛な戦いになりそうだ。

既に第1部隊のレベルは80になろうかとしている。
5-3の限界レベルが88平均、5-4が92平均だから、多分周回の途中で超えてしまうだろう。
よって、周回と同時に第2部隊の育成もコツコツやっていかないと。
幸い今日ゲットの鶴丸を始め、第2部隊は精鋭ぞろいなので、メンバーに困ることはない。
まぁボチボチ頑張ろう。

拍手

CATEGORY[刀剣乱舞・艦これ]
CO[0]top
【2015/01/31 23:34 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]