忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/23 23:44 】

今日は妙に暑かった。
そーゆー日に限って午後から学校とか・・・、暑い中行くのは途中で帰ろうかt(ry
そしてアメリカではこの時期にして35℃とかだったそーな。
・・・この気候を見てもホントにどうにかなりつつあるね、この星(ぁ


にしても、米レトロパックをちょっと舐めてたかも。
日本で古くから出たカード収録だから通常モンスターばかりかと思ったら意外と良品も。
エクゾセット、死者蘇生、神宣、究極竜・・・、特に神宣と蘇生は需要ありそうね。
サンダーボルトは・・・、まぁご愛嬌か。
全リストはまだだけど、フタ開けてみたらミラフォとか護封剣、大嵐、お触れ、メタポ、クリッター、各種禁止系辺りはありえるかもねー。
ゴールドに収録されなかった分、触れとメタポがあれば美味しいかな。

限定だけど第1期からある死デッキは、ゴールドで出た分ないと信じたい;

拍手

PR
CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/11 01:13 】

なんか今日は異様に眠かった。
昨日の事件のこと色々考えて寝付けなかったってのはそんなにないのに。。
やっぱり反響デカイねぇ・・・、件の大阪の児童殺傷事件以来なのか。
しばらくは行きたいとは思わないね。
・・・・・・今月末にどうも行く事になるけど(ぁ

昨日はスルーしたけど、前々回までの題名歌詞シリーズは「息もできない」。
中華一番!って結構好きだったんだけど、同世代でも分かる人と分からない人の差があるねぇ。
曲自体はZARDだから、そっちで知ってる人もいるのかな?
普通に名曲だと思います。


んで今日はと言うと。
しばらくハウスのトレ板も更新してないので、ここらで遊戯の希望整理でも。
まぁ希望が海外版しかないからねぇ、日版はバイト先でほぼ全て揃っちゃうし。
それ考えるとトレ板更新しても、提供できる人が少ないんだよね;
かといって私の提供が良いわけでもないし。


・魔法効果の矢(ウル)

唯一の日本語希望。
2年くらい未だに2枚目が手に入らず。
そこまで高くはないけど、やっぱ流通量がこの上なく少ないのが・・・;


・閃光の追放者(亜レリ) ×2
・魔装機関車デコイチ(亜レリ) ×2
・デスコアラ(亜レア) ×2
・生還の宝札(亜ウル)
・生贄封じの仮面(亜ウル)
・暗黒のマンティコア(亜ウル)

亜はだいぶ集め終わってて、後思いつくのはこの辺り。
閃光は相変わらず高いね、未だに1枚も持ってない。。
デコイチもまだそこそこするか、積んでなんぼだから1枚しかないのはちょっと;
コアラは前々から欲しかったんだけどシンクロダムドの影響でさらに上向きで。
宝札はゾンビ出るし・・・、積んでなんぼな観があるからもう1枚ないとキツイかなと。
生贄封じはサイド用、入れるにしても手持ちの1枚じゃ心許ない。
マンティコアは1枚だけあるから。
後はゴルドレリとか執念深きが微妙に欲しいか。


・D・HEROダッシュガイ(米1stレリ)
・虚無魔人(米1stレリ) ×2
・風帝ライザー(米1stレリ)
・ネクロガードナー(米1stレリ)
・ゾンビマスター(米1stレリ) ×2
・水晶の占い師(米1stレリ)
・ライトロード・マジシャン ライラ(米1stレリ)

米の市販系レリ。
基本的に私は1stしか希望しない。
ダッシュガイは推理ゲートやりたくても、1枚しかないから是非2枚目。
虚無はサイド用、環境的に刺さりやすいのも追い風。
ライザーは普通にハウスで買えるんだけどね、なんか1枚だけ買うのが引けて。。
ネクロガードナーは手持ちの1枚じゃネクロ帝組みようが無く。
ゾンマスはアンデッド来るし、普通に使うのに無い・・・、規制がありえ無くもないから3枚は要らないかな。
細木はあればいいな程度。
ライラは今のところ使う予定ないけど、スペックが高いからライロ以外でも出番ありそうってことで。


・ゴブリンゾンビ(米1stシク) ×2
・ダーククリエイター(米1stシク)
・フォッシル・ダイナ・パキケファロ(米1stシク)
・ヴォルカニックロケット(米1stシク)
・ソウルテイカー(米1stシク)
・ジェルエンデュオ(米1stシク)
・オネスト(米1stシク)

米の市販系シク(日本で収録済)。
ゴブゾンはゾンマスも希望してるトコからも分かるとおり。
ダクリは使ってたら2枚目欲しくなった、¥4500ならすぐ買えるんだけど・・・現状優先度高。
パッキーは使うならやっぱり2枚は欲しいところ。
ロケットは優先度は低め、今のところ使う予定ないし。
ソウルテイカーは使うけど高いんだよね・・・、5桁するのか?
ジェルエンは1枚あるし、2枚目はあればいいな程度。
オネストはもう1枚欲しい、ホロでもいいね。


・D・HEROディアボリックガイ(米1stウル) ×2
・カードガンナー(米1stウル)
・ライトロード・ハンター ライコウ(米1stスー)
・デステニードロー(米1stウル)

市販系のウルとスー。
ディアボはあるなら使ってみたい、勿論2枚セットが大前提。
Cガンナーは一応買えるけど、ちょっと余裕ないかな。
ライコウは地元で2枚目出なかったから。
Dドローは普通に使うだろうし、売ってるのなかなか見ないし優先度高め。


・D・HEROドゥームガイ(CPスー)
・E・HEROプリズマー(米ウル)
・森の番人グリーンバブーン(米ウル)
・ボマードラゴン(米スー)
・冥王竜ヴァンダルギオン(米ウル)
・強者の苦痛(米ウル)
・月の書(CPスー)
・攻撃の無力化(米シク)
・魔宮の賄賂(米スー) ×2
・次元幽閉(米スー)
・魔封じの芳香(米シク) ×2

米限定系。
ドゥームは今日1枚目が入ったけど、2枚積むことあるだろうし。
プリズマーはあったらあったで良い、今¥2000ちょいするのか?
バブーンは環境的に使えないけどやっぱり米も欲しい、高いけど。
ボマーはあれば良いかなと、未来龍作るなら要るし。
祇園はパーミ作るならもう1枚欲しい。
苦痛も入れるならもう1枚積みたい。
月書はレアならあるけど、こだわりあるから2枚目もスーにしたい。
無力化は使わないけど、見た目カッコいいから。
賄賂は普通に持ってない・・・、前はいっぱい出回ってたのにね。
幽閉も同じく。
芳香はあれば良い程度。


・Darkload Zerato(米1stシク) ×2
・Royal Firestorm Guards(米1stシク) ×2
・Il Blood(米1stシク) ×2
・Dragon Ice(米1stシク)
・Allure Of Darkness(米1stレリ) ×2
・Veil Of Darkness(米1stシク) ×2

米新規組。
日本でも発売するって事もあって話題急上昇中。
ゼラートは普通に強いし、闇属性デッキ使ってるから是が非でも欲しい、現状最優先。
ファイヤストームガードはロケット入ったら使ってみたい、ロケット来るまでは優先度低。
イルブラは欲しいけどとてつもなく高い、現状これに廻してる余裕なし。
ドラゴンアイスは未来龍にでも。
アリュールは出たら準必須クラスになるかも、ウルはあるから次はレリ。
ヴェールは効果もいいが、見た目が良い。


いや挙げてみると多いけど、どれも高いね。
3桁で買えるのの方が少ないんじゃないのかなぁ?
これでも見かけたら買うようにして、一時期よりは持ち直したんだけどねぇ。
まぁ当面は闇系中心に地道にやるしかないか。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/10 00:00 】

よく使うデッキの一つを4重スリーブにしました。
ウルトラプロスモール→パーフェクトサイズ→ウルトラプロレギュラー→D-0サイズで、4重です。
元々は2重だったのですが、いい加減しっかり補強しといたほうがいいかなと。
さすがに2重でダムドシクとかサイドラ亜レリ、メタポウルとかはいい加減止めようかなと(ぁ
今はまだ傷ついてないですが、このあといつ傷つけるか分からんし・・・。



んで、ちょっと前に言ったかもしれないけど。
6月で遊戯もこの環境3ヶ月、折り返しですね。
ここらで一回振り返ってみたいと思います。
ついでに次の制限なども。
以下追記にて、お粗末な長い戯言。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/07 00:35 】

梅雨に入ったみたいですね。
今日も雨がジトジト・・・、私のおそらくいちばんキライな季節の幕開けです。
しかも今日は授業が長引いて、現地出るの8時とか;
途中電車止まってたりで家に着いたのは22:00過ぎ、やりたいことろくに出来んし。
他の人たちは学校から一番近くて10分、遠くても1時間も掛からないからいいよね。
私はそうでもないんだから、ちょっとは配慮してほしいぜ・・・;

それと今月中旬の合宿もなんか、秩父の方だとか。
おいちょっと待て、家から4時間はかかるだろ!ヽ(`Д´)ノ
学校のお隣か、あるいは八王子周辺だって言うから出ることにしたのに;
1泊だけだし長期休暇って訳でもないし、何でそんな慌しい中で遠くに・・・。
正直そんな遠くなら欠席したかったけど、それを知らされたのは今日。
そしてキャンセル期限が一昨日の日曜って、無理ですねハイ(ぁ
最後の飲み会まで居たら間違いなく終電に間に合わないので、早退は確定な。
てかそんな遠くとかダルイし2日目は午前中には出たいなぁ、次の日も普通に授業あるわけだし。
ただでさえ休養に当ててる休日を削られてるわけで。





にしても、だ。
今日はこの前延ばした遊戯の企画を書く予定だったけど。
ちょっとした情報が入ってきました。

ちょっと先だけど9月に遊戯、エクストラパックなるものが出るらしく。
1パック¥300で収録量はDPと同じくらいの32種みたいで。
ここまではいいんだ。


パック表紙:Darkload Zerato
TAEV~PTDN(?)の米新規組を再録。


・・・・・・・・・・・・おい;
ここに来てダークゼラートかよ!
しかも新規組同時多数とか;
どの道日本でも出るのは分かってたけど、まさかパックでしかも一気に出してくるとは。。
米新規組の強さは英語集めてる人ならご存知の通り。
イルブラッド、ウィルプス、ドラゴンアイス、闇ベイル、闇誘い、ファイアーストーム・・・。
他にも有用なのが多数。

これは話題になる上に、環境変わるでしょうねぇ。
アンデッド、ダーク系強化もそうだし、魚や植物、炎もプッシュ。
剣闘獣も層が増えるし、デュアル系もウィルプスが出て。

そしてこいつが出る以上、次の改定で動くものの予想も出来てくる。
帰還ダムドが組めるようになる以上、次元融合は禁止ほぼ確定。
帰還もあぶないし、混沌黒も今回こそはマズイか。
ダムドは勿論制限食らうでしょうし、ただでさえ蘇生系が増えてるのにドローまで強化されたらディスクも・・・。
もちろん混黒ループ以前にアリュールとゼラートが来る以上、アムホも野放しにはならないかな。

米とのカードプール差が消えてくるのは嬉しいけど、ココまで一気にだとプレイヤーが着いていけるか。
私含めて予め米系のカードパワー把握してるプレイヤーはいいけど、そうじゃない人たちは・・・。
なんか次の制限改定までまだ3ヶ月あるのに、もうその次の環境が心配になってきたわ。


後は個人的には、今まで適当だった米新規組をしっかり回収し始めないと。
とりあえず手持ちがあるのはPTDNのレアと、アリュールくらい。
ゼラートとか集めないとなぁ・・・。
・・・・・・なんだか急に先日手に入れたエレンに愛着がわいてきたかも(えー

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[2]: TB[]top
【2008/06/04 01:03 】

06942665.jpgホントにマキシマムシックス自重しろよって感じですこんばんわ(ぇ
私の周りで開けた4箱中3箱でレリがマキシマムでした。
さらにはウルも2枚・・・、当てた人は日版ですら拒絶反応だとか;

ちなみに←のこいつは、私が¥300で保護することになりました。
4桁だろと言ったんだけど、結局流されて託されることに。
傷品とか言うけど、絵の外枠に凹みがあるくらいで。
絵の真ん中が折れてるように見えますが、スキャナ時の光加減なだけで。
後は今日友人がエレンを引いたので私の手元に来ることになりそうです。
musimaroさん、まだ希望しますかね?(ぁ
LODTのシクって、

裁き>>>エレン>パッキー≧オネスト>>>オーダー≧ダークフリード>霧の王>>その他(ぁ

って感じなの?
ちょっと良く判らないけど。

にしても今回もエレンが出ればまたハズレ箱でしたね。
レリ:マキシマム、ウル:究極巨人、スー以下も見るもの無しとか;


それと遊戯は、デッキに久々にライダーを復帰。
トナメシーンだとライロやダムド(寒波/シンクロ)、剣闘獣とかで全くといっていいくらい見ないけど、やっぱり私はこいつが好きみたいで。
それでもどーしてもパワー不足。
下級に偵察者シフトを入れてダムドも入れたけど、中盤のパワーが足りない。
ガイウスは入ってるけど、対スキドレにもなるバルバとか入れようかなぁ。
あるいはバルバ積んで混黒も入れてトレイン型とか?
さすがに事故率高いか。。


後はカテゴリ遊戯のくせにGW。
グラハムはやっぱり強かった。
実際揃えづらいかと思ったらそんな事はなくて。
ユニットの方は4国でクイック持ち、状況によってはテキスト使ってあいて部隊1つ蹴散らしてからでもOK。
キャラはクイックないけど、こちらも4国。
どっちもプリベント持ちだから最速なら宇宙統べすら間に合わず、Rテキストのおかげで部ドロや女神ファ、カプセルみたいなセット妨害もシャットアウト。
そしてセット完成すれば普通のカードは2枚撃ちじゃないと対処不可。
後はケンプ落とすか水で対抗、そもそものサイズで上回るくらいしかない。
サイズ上回るにしても緑は火力優秀だからねぇ;

フラッグは1枚制限持ちとはいえテキストのおかげで出しやすく、相打ち上等のつもりで使えば普通に3枚積める。
キャラは3枚は無理でも2枚なら無理なく。
戦闘修正がしっかりあるから、いざとなれば普通にセットしても悪くない。

ブリッツが1枚になってドラゴンガンダムが復帰した緑中。
ガンダムスライ用の火力、シャアビートへのルイス、赤緑OOにボッシュ、クイックGに女スパイ、中速以降のデッキに理想に仇なすとギレン。
メインとサイド合わせて、環境の中心のデッキへのメタがほぼ網羅できる。
そしてこれに加えてグラハムフラッグ。
さらには専用機のセットもファンカードに留まる域ではもはやなく。

アニメOOではそこまで出番が多いわけでもないのに、インパクト強烈な台詞や登場シーンでたちまち信者を増やした彼。
次の大会結果待ちとはいえ、いい感じにデッキに食い込んでくれそうな。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[4]: TB[]top
【2008/06/01 01:54 】

う゛ーやっぱり筋肉痛になったぁ; _l ̄l○
今はそれほどでもないけど、昼間はかなりヒドかった。
なんか左腕全体がヒドくて、物を握るのすら儘ならないとか。
日ごろの運動不足を痛感です。
大学になってから、高校までの体育みたいなの無いからねぇ・・・;


それはそうと、私の周りでもLODT米出回り始めましたね。

517e4b80.jpg目の前にパック売ってると買おうか迷うけど、1パック¥500じゃぶっちゃけあの方からSE1箱買った方が(ぉ
そうこうしてると友人が2パック何の気なしで買ったら、オネストゴースト・・・;
前回も3パックで虹ネオスゴーストだったので、彼はゴーストバスター襲名です(ぁ
にしても私の立場上開けた箱の結果が見れたりするのですが。
オネストゴーストが出た箱、


ゴースト:オネスト

シク:無し(ゴーストがシクの分と考えればまぁ妥当)

レリ:マキシマムシックス

ウル:アルカナワールド  マキシマムシックス

スー:救援光  ダッカー  ユニオンアタック  剣闘獣ガイザレス  ヘリオストリス

枚数的には9枚ですが、これはヒドイ。
オネスト以外ほぼどうしようもない・・・、米はこれがあるから怖いね。
マキシマムシックスとかマジ自重。
あと、予約してて1箱買ってった人が居て結果を教えてもらったのですが、

シク:パッキー

レリ:アルカナワールド

ウル:D-END  ファントムドラゴン

スー:ライコウ  イシュザ  サイコロード  ユニオンアタック  ヘリオストリス

シクがパッキーだし、レリもワールド。
ウルは要らない子だけど、スーにライコウとイシュザ。
そこまで良箱って訳じゃないけど、その前の1箱がヒドすぎるからかなりマシに見えます。


ちなみにそのオネストもパッキーも現在は私の手元に。
元々米に興味がない友人が当てたオネスト、すぐに私が引き取りました。
パッキーは当てた方はライロが主目的だったらしく、私がパッキー熱望してるのもあってか里子に出してくれました。
どっちも¥3500で頂いたので上出来、鮫レートに見えますが店員特権なのでそこは販売予定価格の4割引くらいで。
ついでにアルカナゼロ×3、ポーター×3、リミリバ×2も1枚¥50~¥100にて。
ちなみに画像のオネストは傷があるように見えますが、スキャナーで取り込むときに付いたゴミで。
実際は初期傷のみの状態。
横線は・・・、傷じゃないなぁ何だろ?
もともとの製造過程で付くのかな。


にしても最近周りで米を買う動きが進んでる。
っていうのもダムド米が万単位するって言うのを聞きつけてか、1枚で大儲けの可能性があるっていうのを期待してかスゴイ需要。
そして当てた後は即転売or鮫トレのコマに。
なんか、そんな事で当てて欲しくないなぁって気は個人的に少しあります。
実際そーゆー理由で買ったやつがダムド引いたとか聞いた時、羨望とはちょっと別の感情がありましたね。
本気で集めてる人が当たったら、羨ましいを通り越して祝福したい気分になるのにね。

ちょっと複雑。


それはともかく、ようやく1枚目のパッキー。
里子に出してくれた方に感謝しつつ大事にします。
オネストももう1枚目指そうかなぁ。
今のところ近所でも2箱で2枚ともだから、シク(orゴースト)は100%なのかなぁ。
前回が散々な結果だったから、むしろ今回箱買いすべきだったかなどと(ぁ
SEはクライスと魂の綱だっけか、あるいはSEに手を出そうか。
パックがアンリミなのがなぁ。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[4]: TB[]top
【2008/05/26 00:28 】

朝はすごい荒れ模様でしたね。
とても外出できるような状況でもなく、当然交通機関もメタメタ。
私の大学も午前中の授業は臨時休講でした。
・・・そーゆー時に限って午後からの授業しか取ってないわけですが(ぁ
何とかプレゼンも1コ終わって一安心、前半に言いたい事かなり言われて後半の私のパートでは半ば雑談になっていたけど;
ついでに徐々に合宿の予定も決まってきて。
スポーツ大会って、運動オンチの私へのイジメですよね(えー



そして明日は一応、Vジャン発売日。
LE12の応募用紙つきだから、売れるトコはすぐ売り切れるのかな。
今回は結構地味だから、転売屋さんはあんまり儲からないでしょうね。
ざまーみろかも(ぉ
ドラゴン好きだし有用なシンクロモンスターではあるから2つくらいかな、私は。
また☆8の選択肢が増えた・・・。

ついでに遊戯の今後の予定も載ってるだろうけど、殆どもう知ってたり。
次のパックは植物族プッシュなカードが多いらしく、ギガプラントやロードポイズンが需要上がりそう。
まぁパック表紙がブラックローズドラゴンって辺りからも。

SDアンデットは有用なフィールド魔法、そして☆4で1900ライン持ちのアタッカー。
相手をゾンビにして戦力奪っていくのがなんともアンデットらしい。
フィールドのアンデットワールドは何気に帝メタになってたりも。
DT第2弾はワーム主体みたいで。
前回のX-セイバーみたいなジェネクスも出るらしく、復刻枠には早くもニトロシンクロン&ウォリアーも。

・・・結局、今の所デカイと思えるのはないかも(ぁ
あ、そういえば昨日確認したら次元幽閉が1枚行方不明に;
どうやら先日出先でデッキ調整してる時に落としてきたかも。
あるいは調整役の友人のデッキに紛れたか。
盗難は・・・・・・いや考えるのよそう。
最悪、補充の方向かな。


追記でちょっとした新企画。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/05/21 00:12 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]