忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/23 18:30 】

今日も暑かったですね。
授業が午前中の1コマしかなくて楽な分、帰りが地獄でした。
もう明日にでも梅雨明け、って感じみたいですが心配がひとつ。
今年の梅雨って、雨あんまり降ってないよーな・・・?
ただでさえ物の値段が上がって大変なのに水不足とか言ったらもう・・・。


3連休前日って自覚はあんまりないわけですが。
フライングでCSOCが出回り始めたみたいで。
やはり多くの人の希望が黒バラに集中、まぁ仕方ないか。
貴重なレベル7で、とりあえず入れとけってカードなわけだし。

明日の正式発売日の出回り具合見ないとなんとも言えないんですが、他はそこまで高騰しそうなのがないかなぁ。
専用組めば強い、ってのは結構あるんだけど。
レアの中ではゾンビキャリアがちょっとだけ高そう。
今日必要枚数確保できて一安心・・・、後は本命の黒バラ1枚のみ。
今回はホロは別にいいかな、使う分のウル1枚だけで。

・・・ゴメンねウルベルム、スペースの関係で早くもお役御免かも(ぁ

拍手

PR
CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/07/19 00:01 】

a1393def.jpg←のが今日手に入り、LODT米関係はひとまず終了かな。
後は来週辺りから地元で出回るであろうクライス2~3と、制限かかって落ち着いたら入手予定の裁き。
あ、地味にライコウが1しか無い・・・、ケルビムやソーラーはライロ作らないからずっと先で構わないけど。

にしても裁きはおそらく掛かっても制限止まりだろうけど、ダムドは禁止にいくんじゃないかと思えてきた。
正直制限で何の問題も無いだろうけど、国内の選考会も海外の選考会も6割くらいは使用しているという状況。
何より、強さ以上に使用率という理由でおそらく一発禁止になった皿という前例。
結果的に皿も毎ターン実質アド+1カードだから妥当っちゃ妥当だが、制限飛び越えていきなり禁止で吃驚した記憶はまだ新しく。
ダムドも召喚条件や蘇生できない辺りは皿よりきついけど、環境荒らしてるのに変わりない。
できればお気に入りの米シクが半年余りでファイルの片隅にってのは無いのを祈るばかり。

それ考えると今のうちにダムド活躍させてやりたい所。
幸いというか、ダムドに懐かれてるのかデッキに入れれば都合よく手札に来てくれる補正もあって、活躍のチャンスは多く。
重量級のダークデッキに入ってもらってます、ここならオール米版なのでシクでやたら目立つって事も無いし。
寧ろ本来はこうやってダークデッキで使われるの前提で作られたんでしょうね彼は・・・、結局シンクロダムドみたいなデッキで悪用に近い形で使われちゃってるけど。
だから最近はシンクロダムドみたいなデッキでは彼を使いませんね。
周りにもまたかと思われるし、寒波とあわせるのとかもはやチートレベルかも。
てか大寒波って下手するとハリケーン以上なんだから、もう制限でよくないかな。


あー次の制限はもちろん環境変わって欲しい所ではあるけど、行き過ぎた弾圧も困るなぁ。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/07/06 00:59 】

やはりというか、出ちゃいましたね模倣犯。
今回は警官の方が刺されただけとはいえ、やっぱり場所は通った事がある所で。
3日後の日曜行く予定なのに・・・、やっぱり怖いな;


7ecb84ed.jpgほっとけない話題なんだけど、とりあえず置いといて。
先日頼んだ通販の品が届きました。
←のヤツと、載ってない分でパッキー1stシク、月書スー、ダクリ1stシク、ヴァンダルギオンウル。
ダーク系はこれで大半集まったかな。
後は件のアキバで終わりの始まりレリと、Veilの2枚目くらいのはず。
・・・あ、Allureをレリに変えないと。
ダッシュガイレリとかDドロとか足りないけど、それはまた別ってことで。

日本では9月っぽいけど試しに使ってみたらなかなか。
AllureとVeilは普通にドローソースになる。
Zeratoはダムドみたいにアドを取りに行くんじゃなくて、フィニッシャーとして強引に切り崩すのが向いてるっぽいね。
某有名遊戯サイトではZeratoの評価が異様に低いけど、なんか比べ方が間違ってる気がする。
こいつの強さはアドを取るんじゃなくて、蘇生制限なしで相手の場を崩せる事。
さらに生贄減らす効果も付いて、トレインやAllureで投げれる。
それ考えれば10段階で6~7は堅い気がするんだけどなぁ。


6c3e5029.jpgついでにおまけで左のが付いてきた。
そりゃもらえるのは嬉しいけど、使う予定も特に愛着もないんだよね・・・。








拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[2]: TB[]top
【2008/06/26 22:49 】

VジャンとアンデッドSD買ってきました。
Vジャンは2冊の予定だけど、ヨ○バシで売れ残ってたから3冊に。
まぁ余ったら機械族やってる友人に廻せばいいかなと。
アンデッドは1箱と、黒騎士、鉄壁、アンデッド世界をバラで。
これでとりあえず大丈夫かな。
アンデッド組むというよりはむしろ、黒騎士を光ビートに入れてみたいかも。
普通に光1900だし。


それはそうとフロンティアで東日本の分の集計でましたね。
参加者の方々はお疲れ様でした。
やはりというか、相変わらず集計結果で色々問われてる所があるみたいで。
10勝~40勝くらい数が合わないケースも多いようで。
そりゃ規模が規模だけに完璧な集計はできないでしょうけど、毎回ミスが目立つ気がする。
そしてそれへの対応・・・、クレーム処理もヒドイ。
例えば、毎回交通費かけて大会通って集計出たら5回分カウントミス。
それで問い合わせたら、「無理ですね、諦めてください。来年頑張ってください」って笑いながら言うとかもう・・・。
なんか売り上げに胡坐かいた対応って見られても仕方ない気がする。

っと本題に戻すけど。
詳細はフロンティアの該当記事を見てもらいたいけど、やっぱり上位は予想した通り。
ベスト4はシンクロ(キンテレ)ダムドが占めて。
ベスト8以下もシンクロダムド、剣闘獣、ライロ(orダムドロード)がその大半。
この結果を見る限り、ダムド、救助猫、アムホ、裁き辺りは規制食らって間違いないでしょう。
コナミ公式でこれだけ暴れてしまったら、もうどうしようもなく。
むしろこれでどれも規制無かったら本気で遊戯の終焉でしょうね。

デッキ内容は同じデッキでも割と違う。
1例を取るとシンクロダムド。
ベースは変わらないけど、アムホやコアラの枚数、サイバーや霞の谷の採用とかは結構分かれてる。
こういったトコ切り詰めてるのは、集計結果云々でも上位に位置しているだけにさすがの一言。

そして中には意外なデッキも。
アンデやスキドレバルバはまだしも、32位にはネオスビート、64位には弾圧バーンみたいなものも。
ガジェも減ったねぇ、公開されてる中だと64位以内で1人だけか。
コツコツ行くのは剣闘獣みたいなのでもないとやっぱりキツイか。
相性がいいデッキではネクロガードナーが普通に2~3は採用されてるってのを見ても、寒波→大型ってのが多いのが分かる。


メタ要素の研究やサイドとか、他にもいろいろ見るトコあるね。
明日も休日だし、サイドとか見直す価値はありそう。
今のところ、痛恨の呪術は要らないかもね。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/23 22:45 】

右メニューに慣れてたせいで左メニューに違和感が;
ちょっと以前のよりも文字サイズ小さくなったので、見づらかったらスミマセン。
色々試してるので、また変えるかも。


ちょっと前にサイクロンクリエイターは風/戦士族って言ったけど、どうも闇/機械族って説もあるみたいで。
どっちにしろダシデッキに使われるんだろうけど、やっぱ使い方が変わってくる。
単純にフォトられるのもそうだし、闇属性ならダークビートでの運用も十分ありえる。
同一パックにあるジェネクスニュートロンのサーチ対象にもなるし・・・、結局どっちなんだろ?
wikiは闇/機械になってるけど。

後は米のPP2、表紙がボルテックみたいで。
となるとココはやはり馬頭鬼やヴァルハラ、アテナが入ると思っていいのかなぁ。
先行発売あるけど、もしそうならあの方から箱買い予約しないと・・・。
PPなら市販パックみたいな大外しが私でもないから安心だぜ(ぁ
日本のPP11の内容が入ると仮定しても、残りは何なんだろ・・・。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[2]: TB[]top
【2008/06/17 01:53 】

東北で強い地震がありましたね・・・。
被害はやはり大きいですが、今のところ亡くなった方が少ないのが幸いですね。
・・・失敬、亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
私の身内は東北には居ないはずだけど、ココ見てる方で知り合いが東北に居るーって人はご無事をお祈りします。
にしてもいつも思うけど、この規模の自身が関東圏であったらと思うと・・・。



んで。
簡易GWブードラやったからそっちを書きたかったけど、それは先延ばしにして。
載ってたから、アンデッドワールドのリストでも。

真紅眼の不死竜
邪神機‐獄炎
闇竜の黒騎士
ゲルニア
デス・ラクーダ
カース・オブ・ヴァンパイア
ブラッド・サッカー
ヴァンパイア・ベビー
ノーブル・ド・ノワール
ピラミッド・タートル
竜骨鬼
再生ミイラ
リボーン・ゾンビ
傀儡虫 ×2
ゾンビ・マスター ×2

アンデットワールド
魔法石の採掘
魔法効果の矢
ソウルテイカー
威圧する魔眼
大寒波
生還の宝札
生者の書‐禁断の呪術‐
ミイラの呼び声
タイムカプセル
貪欲な壺
手札抹殺
フィールドバリア

王宮の鉄壁
生贄封じの仮面
奈落の落とし穴
ツタン仮面
亜空間物質転送装置
和睦の使者
マジックアーム・シールド


39しかなかったけど、40枚目はおそらくピラタの2枚目かなぁ。
さすがに1は無さそう・・・、巨竜も仮面竜2だったし。
ただ王宮の鉄壁のせいで生者の書が1で馬頭鬼がゼロ、元限定系のゴブゾンが入らないのはともかく、資料が入らなかったのが本当に意外。

デッキパーツとしての価値が優秀なのは最近のSD共通だけど今回も。
最近お呼びの多い大寒波もここに来て入り、奈落や生贄封じ、和睦、貪欲も然り。
魔法効果、デスラク、採掘のTP復刻組も入り、カースオブヴァンパイアに続いてソウルテイカーまで入ってたり。
これに加えて新規組だから、やっぱりお得。
某遊戯系有名サイトで高レート云々で色々言ってるみたいだけど、こうしてちゃんと手を打ってくれてるのも事実で。

あとはLE13も載ってたけど、サイクロンクリエイターが面白そう。
☆3、攻撃1500、戦士族、チューナーでもう合格点。
さらに召喚・反転・特召成功でハリケ効果が入り、とどめの風属性。
ダシ(ダークシムルグ)デッキに入れろと言わんばかりのスペックで。
なんかヤエが可愛そうだな(ぁ
とりあえずこの出来なら2くらいは申し込みたいかな。
にしてもブリューナク然りこいつ然り、アムホも加えて早すぎた埋葬は本気でサヨナラかもなぁ。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/15 02:02 】

結局、合宿には行く事に。
どうもシックリしないけど、なんか強制参加とかいう強権発動されたし;
まぁ2日目は午前中に退散するけど。
にしてもアレだ、秩父と多摩センターじゃ大差ないでしょ?って言われたのには吹いた。
県(都)からして違うし、電車でかかる時間が1時間弱違うのに大きな差はないとかさ。
もう呆れてきた。


遊戯。
最近はどうも重たいデッキを廻すのが好きです。
普通なら廻りそうもないのにデッキへの愛だけで廻すという・・・、実際私が使うのと友人が使うのとじゃ廻りが違うし。
まぁそれでもキツイけどね・・・、下級10枚なのに上級15枚とか(えー
サイドラやゴーズなしでこの数字、かといってリゲーも入れてないです。
圧縮要素は多いとはいえ、手札が全部最上級とかザラ。

でもまぁこーゆーデッキのほうが楽しめるんだよねぇ。
シンクロダムドも寒波ダムドも使ったし、剣闘獣も賄賂や幽閉、プリズマー無しとはいえ一応Cデッキに。
ちなみに1群2軍て言い方は私のデッキは当てはまらないので、AデッキBデッキとか適当に。
A(基本的に英語表記のみ)、B(日本語:初版優先)、C(日本語:ノーマル、レアのみ)って感じで。


あーもうココまで来たらレインボーダークとか積もうかな。
シナジーがないわけじゃないけど、こいつは出した後の息切れがヒドイんだよね。
まぁ一気に墓地アドなくなるし・・・、攻撃力馬鹿だし。
せめてトレインにでも対応してくれていれば(ぁ

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2008/06/14 01:12 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]