明日はキューバ戦なんだけど、よりによって開始が朝の5:00;
今日はイナイレのために早起きしたから既に眠いけど、起きられるかなぁ・・・。
昨日書けなかった遊戯でも。
ライロを解体した後釜のBFは、罠少な目のバランス型。
代償とかサモンは入ってないから1キルはしづらいけど、それで十分。
だけど、なんか前の罠多めのメタビが他のほうがしっくり来る、罠減らしたから防御や迎撃がGBA頼りになることも少なくなくて、GBAかわされると後が無いってことが多い。
あるいはサモプリ型が流行ってるせいか、星屑に高確率で遭遇してそもそも撃たせてもらえないとか。
GBA避けてくる星屑にはゲイルやシロッコで集約に加えて、前は弾圧や強制脱出とかもあったからどうしても今はゲイルに負担がかかりやすい。
そしてゲイルやカルート頼みになると、ギガンテックファイターとか来てそーゆー時に限ってGBAないとか;
まぁ結局はかみ合わせなんだけどね。
芳香米シク無いのがちょっと痛いけど、メタビ型に戻そうかなぁ。
残り二つの手持ちは猫シンクロは結局続投。
ある意味ストレートにシンクロ狙ってくるデッキだから、デモンストレーションにはちょうどいい。
ダムドも1枚になり、懐かしの埋葬連発も無いから即1キルはしにくい。
ちょうど昨日発売のスターター2009でエアベルンも再録して、今後はもっと見るようになるだろうね。
そしてラストもう1個は、今日までやったのが融合ヒーロー。
といってもExデッキに入ってる融合体なんかアブZero3、ガイア2、ジ・アース1のみ。
残りはシンクロ・・・、というかシンクロと融合の共存を目指したデッキだったり。
アブZeroの関係でチューナーは水属性中心に・・・、2段展開も見込めるディーヴァ軸で。
後は制限になったとはいえ増援共有するジャンクロンや、魔神王やダンディ蘇生で黒薔薇orグングニルに出来るデブリ竜。
そしてちゃっかりガイアはレベル6だから、状況によってはディーヴァとレベル8シンクロなんて事も。
んで、今日までやっ”た”って通り、今日解体。
今月末にグングニルが使えるようになったら、おそらくそこでもう1回復活か。
もう少し続けようかとは思ったけど、とりあえず別に試したデッキがあったからそっち優先に。
次のデッキも今日きっかけが出来たとはいえ、以前から正式に組みたかったデッキ。
前は有り合わせのパーツだったから・・・、とはいえちゃんと作ろうと煮詰めると入れたいパーツが多いなぁ。
手札消費がきついと思ったけどそうでもない・・・、下準備が必要とはいえ下手すると1キルも可能か;
DDBは無しで、DDBありだったらもうちょっと楽っぽい。
まぁどんなデッキかはまた後日、もうちょっと検討したい面もあるし。
ただ今週はGW調整週間になりそうだから、そこまで熟考できるかどうか。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)