忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/02/13 16:28 】

今日も今日とてDTを少しだけ。
¥1000ちょいで月の書とディアボリック、ファランクス出たからまずまずか。
なんかウルトラも出たしね、友人は箱変わった後も回し続けてドラグニティのシク引いてたけど。
今回はそこまで急いで欲しい感じじゃないからなぁ、ディサイシブアームズが少し欲しいくらいで。
あ、そういやディアボ1枚じゃあんまり意味ないなぁ;


そういえば先日の東日本分の選考会結果少し見たけど、見事に猫だね;
猫シンクロにしろ猫剣闘にしろ、ここまで猫だらけだともはや規制は確実といっても良さそう。
猫のおかげもあるとはいえ苺制限の剣闘獣もまだまだ頑張るねぇ、個人的に剣闘獣はあまり好きじゃないんだけどさ。
パーツ足りてていつでも作れるけど、なんか一度決まっちゃうとソリティア的な動きになっちゃうのがちょっとね。
まぁそれ言っちゃうと猫やライロもそうではあるんだけど。
個人的に今使ってるデッキはかなり好き、先日のコピーデッキから派生させたヤツね。
ネクガを生かせて尚且つ闇属性ってことでBFに白羽の矢が刺さり、折角3枚揃ってるんだからとヴァーユを採用。
結果脳内構想で大体組んだんだけど、なんか選考会集計に載ってた墓地BFにかなり近い形になってた。
勿論狙いに行くときは狙うけど、本来はネクガやらでだんだんと此方のペースに持ってくようにコントロールするデッキ。
状況判断しっかりしないと一瞬で相手にペース渡す事になるから、その辺鍛えるのにもいい感じ。
ヴァーユとキャリア以外のチューナーはゲイル使ってるけど、これは他のチューナーでもいけるね。
まぁ現状は猫の返しに使えるし単体で機能するゲイルがベストだから仕方ないけど。
ネクガとの相性も良好だし。
ただおそらく次の改定はゲイル引っかかると思うからなぁ・・・。


明日は先週行ったばかりだけどアキバへ。
ただ、買うものは自分用のカードではなかったり。
まぁ序でに見るとは思うけどね。

拍手

PR
CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/07/07 02:30 】

ようやく連続の纏まった雨、でも出かけるにはちょっと不便。
そして何で控えめのジラーチがなかなか出ない;
近くのマックで配信してたから行ったけど、何故か適当にやってる友人は2回目で控えめ来て、そこそこガチでやってる私ともう一人の友人は30分近く粘る羽目になるとは;
まぁ結局手に入ったからいいけどね、ジラーチは種族値ALL100だから色んなパターン考えられるけど、その見た目から物理よりも特殊技持たせたいんだよねぇ・・・。


さて、遊戯。
昨日言った1位の方のレシピを、実際に組んで試してみた。
廻してみてわかったけど結構都合よく行くものなんだね・・・、そしてネクガの使い回しが思いのほか効く。
特に例に挙げられてた猫なんかは、要所要所で攻撃止めていくとテンポ的にも厳しいんじゃないかなぁと。

ただやはりご本人が言っていたとおり、今回勝てたから次も勝てるとは当然なくて。
例えば今日フリプレに付き合ってくれた友人は、メインキラトマだったから終末を召喚しづらい状況も多々で。
ネクガやゾンキャリ、Gと、墓地に落ちたほうが良いのが多いとはいえ、主軸が終末やゲイルな以上魔デッキも苦しい。
そして相手にぶん廻りされた時は、徐々にコントロールしていく構成な以上どうしようもない事も多々で、今日も開始早々ダムド、ゴヨウ、皿と並ばれたのは苦しかった。
ブリュで場アドは取り返しても、当然のように墓地調整からダムド再降臨で万事休す。
まぁこればかりはどんなデッキにも言えることではあるけど、墓守猫には特にあるパターンだから、ね。


でも強力なことに違いはない。
それはご本人の結果が何よりだし、私も実際に使ってみて分かった。
個人的にネクガ複数使い廻しが結構刺さるってのは、知ってよかったところかな。
ダークアンデ(アンデ軸組込みの闇属性ビート)ってカテゴリー自体は結構前にやったことがあったから、今回はそこに尽きると思う。
このままこのコピーしたのを使い続ける気は全く無いから、その点使ってみて収穫があったのは大きい。
真っ先にデッキレシピを晒してくれたご本人さんには本当に感謝したい。


てかあの方、以前ネトレかなんかでお世話になった事があったような・・・。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/23 00:33 】

中途半端な状況だから傘持って出かけたけど、結局差すほどでもないくらいだからと使わず仕舞いだったという。
やっぱ持ってくか迷った時においてくべきだったんよなぁ、最悪出先には大量の忘れ物の傘があるんだし。


さて、友人がCS東京出るって事もあってGW漬けではあるけど、今日は遊戯。
今年は一段とこの話題には疎かったんだけど、そろそろ選考会も終盤の時期で。
今日出先で関東選考会何で出ればいいかって訊かれて曖昧にしか答えられなかったけど、もうちょっと気にかけておくべきだったか。
帰宅してチェックすると昨日がちょうど西日本のほうの本番だったようで。

1位の方が簡単なレポートを載せていたので拝見しましたけど、やっぱりというかかなりの割合をAKB(墓守型猫と書くべき?)が占めてるようで。
3月の制限改定の頃から予想できたことではあるけど、よもやここまでとは・・・。
こりゃ関東でも相当数の方が使うのでしょうね。
そしてそんな中1位になった方のレシピ、拝見しましたがアレは私には真似できない。
いや、近い事をやろうと思えばできるかもしれないけど、あのデッキをそのままコピーして使いこなせるかといえば否。
実際アレに近い?デッキは組んでたことがずいぶん前だったけど、あったわけで・・・だいぶ構成は違ったけど。
ともかく、ひっそりとおめでとうございます。
にしてもアンデとは・・・。


東日本、それから海外組に加え、本戦もあるからまだまだなんとも言えないトコではあるけど。
この結果を見る限り、猫に規制が掛かるのは間違いないな・・・;
チャージが来るから裁きやオネスト規制なんていうよりもね、時点はやっぱりゲイルか。
環境的な癌はDDBなのは間違いないけど、登場から1年経たずに禁止とは考えにくいしね。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/22 01:01 】

ついに関東近辺も梅雨入り発表。
私個人としては、1年間で一番鬱陶しい季節の幕開けで。
実際、天気予報の週間予報は5日連続雨とか;
一方で梅雨入り=1年もう半分ぐらい過ぎたって事ではあるんだけどね。


さて遊戯。
予想できた事ではあるけど、Exパック2が発売決定のようで。
去年のExパックと違い全40種・・・、これはちょうどLODT~CRMSの米新規の数が40だからこれを収録ってことだろうね。

注目どころといえば、筆頭はやっぱりライトロード関連。
専用サーチカードのチャージ、リクル潰しのエレンは、収録されれば間違いなくライロには採用されるでしょうね。
直接的にはライロではないけど、自分の場に光2枚で無償降臨するオーダーも強力。
発売が9月ってことだから、次の改定によってはライロが環境の中心に居るのは間違いなさそう。

ライロ以外にはエグゼンペラーやテンペストマジシャン中心に魔法使い組とか。
エグゼンペラーもテンペストも既存のエンデュミオンと組み合わせるとなかなかヒドイ動きをしてくれそうだ。
ダークモンスターも地味とはいえフリードとボルテニスが参戦、フリードは既に身内で使ってるのが居るけど。
魚もウナギチューナーやサイバーシャーク、これじゃフィッシュボーグが仮に規制されてもシーラカンスシンクロは止まりそうもない。

地味なところでは天使。
現状ではまともなチューナーが少ないけど、カウンセラーリリーと橙光の宣告者が来る。
天罰効果の宣告者の時点で需要があるのに、チューナー持ちのオレンジはなかなか強烈。
後は認めたくないけどサイキックも増えたり、植物やドラゴンも地味に居る。
裏切りの落とし穴は、やっぱり次元系で使われていくのでしょうか。
コードAやエーリアンキッズも来る、コードAは友人使っててその強さは実証済み。


一部環境的に酷くなりそうなのも居るけど。
総じて面白くなりそうだ。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/12 23:28 】

ホントに今日帰宅するまでWCの予選が今日だったの忘れてましたよ;
帰ってきてネットのニュースの項目見て思い出しました、テレビ付けた時にはもう前半終わっていて。
まぁ結果判ればそれで良いんだけどね、野球と違ってそこまで見たいとも思わないし。
わたしが野球と比べてサッカーが嫌いな理由は色々あるけど、その一つにはあのメディアの中継があったり。
興奮するのは判るけど、何で解説役やアナウンサーがあそこまでデカイ声で怒鳴らなきゃならんのか。
正直聞いててイライラするわ、公共の電波で何やってるんだって。
最近はその傾向が野球中継にも伝染し始めて・・・、ちょっとヤな感じ。


さて、裁き処分したいとか言ってるそばから、今日チャージの5枚目を入手しました(えー
入手したいとは思っていなかったのですが、出先で何故か入荷していて。
アンリミだったらスルーしたけど1st・・・これは見逃すのは惜しいということで。
買い取り値が安かったので私の入手値段も破格、おそらくレートの半分以下なのは確定。
いい買い物なのは間違いない。


とはいえどう考えても5枚もいらない。
んなわけで此方も裁き同様に、溢れたアンリミの引き取り手を募集します。
全盛期よりはだいぶレート的に下がっているんだろうけど、ちょっと正確なレートは判りかねるなぁこれ。
ただチャージは先日在庫訊かれたし、そのお客さん割とよく来る人だからもしかしたらリアルで引き取り手見つかっちゃうかも;



あーそんなこと書いてたら試合終わっとる。
とりあえずおめでとうございます、と言っておこう。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/07 02:12 】

今更ながら、WCS2009とかやり始めてます。
以前も友人のを借りて進めていたけど、今回はまた別の友人のを。
パック出すの面倒だから暇ならやっといてくれないかと託され、現在TDGSとDT1弾出すのに奮闘中。
まだまだパーツが集まりきらないデッキばっかだけど、どうにか形になりつつあるライトロードで条件クリアしようとデュエル三昧。
カードプール的には少し古いとはいえ、色んなデッキと対戦すると新しいアイディアも浮かんでくるね。


さて題名どおりなんですが。
先日予ねてからやろうやろうと思っていた遊戯の多言語ファイルを整理して。
ファイル本体は勿論、スリーブも総入れ替えだったから、全部やるのに6時間以上かかってしまった;
おかげで二日たった今でも腰が痛い・・・、ずっと同じ姿勢だったからなぁ。

んで整理して綺麗になったのは良いんだけど、やっぱり多く持ってるのもあって。
んなわけで、余分にあったヤツの引き取り手を募集します。
といっても1個しか売るものないんですけど;
他にもあるっちゃあるけど、ネットトレードのリスク考えると・・・って感じで。
ハウスでスレッド立てようか迷ったけど、鮫レスばっか来そうだから今のところは立てない方向で。


んで売却物ですが、

裁きの龍(米アンリミ) 2枚セット

です。
米裁きは手持ち4枚な状態なんで、完全に飽和状態。
さすがに無制限落ちする可能性は皆無でしょうからね・・・、余分に持っていても。

状態はどちらも目立った傷はないですが、海外版特有の初期傷まで気にされる方はちょっと遠慮したいかな。
デュエルで使ったことはないですし、どちらも当ててすぐに私の手元に来てスリーブに入れたので大丈夫かなと。
お値段は2枚で配達記録の送料込みで¥15000~¥16000くらいですかねぇ・・・、ヤオク統計と比較して。
ちなみに1枚のみの販売をする気はないです。
ついでに送金方法は現金書留ベスト。
てかそれ以外現状対処しようがない・・・。


今回は余分にあるのを処分というのもあるけど、就職後に必要な免許取ったりで何かと出費があるので金銭確保も目的で。
カードで割引も考えてるけど、今のところ現金>カード。
てか今そんなに希望するのがないですね・・・;
遊戯は亜・米でいくつか、ちなみに日版は現在希望全く無し。
GWはプロモエクシアと正義の女神くらいしか・・・。


交渉希望の場合はこの記事にレスでお願いします。
たまにメールで直接交渉に来るのもあるけど、それはアウト。
てかメールで来るヤツって大抵条件不利になると音信不通になるんだよね・・・、主にハウスでスレ立ててる時にあったんだけど。
あれが嫌だから、ハウスにはスレ立てしたくないんだよね・・・。


でもまぁ買い手が付かなかったらスレ立てるしかないんだけど。
このブログ見てる人の数から見ても、そうするしかないかも;

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/04 23:21 】

昨日の記事は加筆・修正しました。
あの書き方だと、操作再録確定だと取られかねなかったのですが、確定ではないです。
なので鵜呑みにしませんよう・・・、個人的にはむしろガセであった欲しい;
再録されるのは悪いことではないけど、あそこまで一気にやられると市場バランスが・・・。
でも某英語サイトでも先ほどのってるのが確認できちゃったし・・・。


そういえば、遊戯はなんだかんだ言って天使デッキにしました。
解体したのは魚デッキ、正確には解体というよりも以前のような細々節約構築(ノーマルとレアのみ)に戻したと言うほうが適切なのかも。
内容としてはまぁありがちな天使デッキ、と言えるのか。
星8を意識しつつ、狙うはアテナからの大量展開。
罠はカウンター罠軸も考えたけど、スペース的にも厳しいのでお触れ軸。
お触れ型でもそこそこ罠入れられるのはビーナスのおかげか。

やっぱり気になるのは上級の手詰まり。
ヴァルハラ使う以上上級はどうしても多くなり、ヴァルハラかトレードイン無いと手札に溜まりやすい。
天使の下級はマシュマロン筆頭にジェルエン、アルカナゼロと場持ちが良く、リクルもシャインエンジェルとノヴァの2種類がある。
上級展開するまでの時間稼ぎはしてくれるとはいえ、そこまで過信も出来ないのが現状。
天使には除去モンスターが少ないから、カタストル1枚で無双されることもしばしば。
となるとやっぱり除去の魔法・罠を多少入れる必要があるか。
現状ではブレコンや激流みたいなパワーカードくらいしか入れてないから、何か追加するか。
幸いお触れと激流、ミラフォ除いた罠の枠は動かせるわけだし・・・。
やぱり第一候補は奈落かなぁ。


さて明日は遠出。
といっても買い物ではなく、遠方に引っ越した友人宅まで。

拍手

CATEGORY[遊戯王]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/02 00:10 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]