ポケモンは必要な性格のメタモン揃ったから次はタマゴ選別へ。
伝説よりは希望があるとはいえ、これもまた作業だからなぁ。
孵化させるのが面倒だけど、パーティ的にも即戦力なあたりから育てたいところ。
そして遊戯だけど、やっぱりこの環境は運ゲなところが強すぎる。
そもそも5期後半からその影響が強くなって、シンクロが出たことで拍車をかけてしまった。
加えてライロ関係が環境の中心に居るわけで、その色はますます強い。
ダムド、裁き、ゴーズだとかはまさに引いた者勝ちのカードでしょう。
ぶん回ったほうが勝つわけで、そうなっちゃったときにはメタも何もあったもんじゃない。
猫やサモプリが規制掛かる前よりも、そういった面では厳しい環境といえそう。
友人とやってる時もこれは同じで、噛み合った方が主導権握ってそのままってのが非常に多い。
勿論逆転要素もあるんだけど、それよりも先に場がどうしようもなくなっちゃう。
最近は出先でデュエル申し込まれることも多いんだけど、チャージやエレンが出てライロが非常に多いし、そうでなくても何かしらのぶん回り要素を入れたデッキと対戦するのがほとんど。
さすがに明らかな1キルばかり狙ってくる人はもう顔見ただけで断るけど(ソリティアは一人でやってくれ)、やっぱり相手する以上こちらもその要素があるデッキ使わざるを得ない。
でもそれだと廻ったほうの独壇場になるのは目に見えてる、まさに運ゲー。
今日も別の対戦卓でライロをぶん回してる人が居て、対戦相手にそのデッキじゃ勝てないよとかぬかしてたらしいけど、運ゲで勝ったのを鼻高々に言うのってどうだろ。
文面にしたらまさに語尾に”w”とかつくような調子で、しかも初対面の相手にってのが、人間性も見えてくる。
・・・余談だけど、私はこの語尾の”w”ってのが大嫌いです。
なんかもう当たり前のように使われちゃってるけど、ちょっとあるとすぐに何個もくっつけたりして、ホントこの記号?の意味分かって使ってるのかなって。
他人のブログとか見ると全ての文章の語尾についてたり、馬鹿かって思うくらいの数並べたりでそー言うのは見てて不快なことこの上ない。
そういえばかつてメールのやり取りで相手の謝罪文に、「ごめんなさいww」とかあったのはさすがに怒り通り越して呆れた。
冗談の話題ならともかくまじめな話題で草生やすとか・・・、ありえないでしょ。
友人知人内でも何人か慣習的に使ってる人居るけど、ホント気をつけたほうが良いと思う。
私も幾度かイラッとしたことがあったし・・・。
ちなみに私は過度にならない程度に使ってた時期もありましたが、最近は全く使っていません。
それはこのブログの過去の記事見ていても分かると思います。
さて話題を戻して。
そんなわけで運ゲも楽しめればいいんだけど、なかなかそうもいかない時もしばしば。
自分のぶん回りは相手に非常に申し訳なくなるし、相手のぶん回りはまさに座ってるだけにすらなりえる。
この運ゲ環境なら蘇生はやっぱ禁止に行ってよかったと思う、逆に死デッキは欲しかった。
死デッキも引いたもん勝ちとはいえ、ルミガロウォルフ裁き裁きよりは全然いい。
ライロミラーだと先に握った方が勝ちそうだけど、それが嫌で他のデッキに流れる率もあるでしょう。
今年のジャンフェスはなかなか苦労するんじゃないかな、勝てそうなのに運で勝てないってこともありえると思う。
やっぱ仲間内でその辺考えたデッキで戦ってるのが一番やってて楽しい。
最近は下級ビート中心のジュラック恐竜なんて組んだけど、なかなか面白い。
構築が全ての環境ってのも考え物だけど、構築以上に運が決め手の環境ってのもなんかやるせない感じがする。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)